dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使わない63円切手が沢山余っているのですが、
定価以下で販売(1枚あたり50円程度など)で売るのは
違法とかにならないでしょうか?

A 回答 (6件)

いわゆる金券ショップでは額面の50パーセントから80パーセントくらいの買取価格で買い取ってくれますが、ゆうパックを送る事があるなら「切手で支払います」と言えば額面通りの金額で受け付けてくれるので一番得です。


足りない分は現金で清算できます。
郵便物はある程度まとまらないと使えない切手別納の制度です。これもいつまで続けてくれるかわかりませんが。
    • good
    • 1

違法にはなりませんが、今はどこのフリマアプリも規約上禁止しているので規約違反にはなりますね


バラじゃなくシートで持っているのでしたら金券ショップで売れますが
    • good
    • 0

違法にはなりません。


それよりも効率のいい方法を郵便局等に聞くなりして探ってみた方がいいと思います。
    • good
    • 0

はい。

問題ありません。
逆に、記念切手などは、より高値で取引されています。

> 使わない63円切手が沢山余っているのですが、
ハガキへの交換や、郵送物の支払いに使えます。
    • good
    • 0

金券ショップで定価いかで買い取ってもらえます。


90%くらいにはなるとおもわれます。
    • good
    • 2

金券ショップでも買取りしていますし違法ではないと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!