dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近発売される記念切手って、額面50円のものが多いと思います。
まぁ絵葉書なら使いますが、普通の封書には80円切手を使うので、使用されている量は80円切手のほうが多いと思うんですが・・・
郵政公社には、50円切手を発行するメリットがあるんでしょうか?

A 回答 (5件)

50円切手に限らず、記念切手が多すぎますよね。

昔ほどブームでもなくなったし、プレミアも付き難くなったのに。郵便ハガキ封書じたいもメールに取って代わってきているし。それでも利用者はかなりあります。世の中の流れを考えて発行していけば損はしないと思いますが、すぐ儲けようと考えてしまうものですから。変に切手に興味のある人にとっては、増えるのは嬉しいやら悲しいやら。

50円切手が多く感じられたのは「ふるさと切手」じゃないでしょうか。他地域の物は通販や特定郵便局で扱っているようです。花やかわいいイラストものがありますね。普通はシート売りのようですが、いつも利用する郵便局ではばら売りしていることがあって、時々利用します。何か使用するときは通常の切手より珍しいかなと思って。小包を送るときも、紙に切手を沢山貼って包装に貼りつけます。古切手を集めている人もいるので、どなたかの目を楽しませればと。一部を除きその地方でしか発売していないから、DMとかに使うところもあるようです。個人的には別納スタンプは味気なさ過ぎてイメージ悪いです。

懸賞の応募で、店頭の専用ハガキで送る人で記念切手を貼って、アピールしている人もいるそうです(当落は知りませんが)。かわいいから使いたいけど、官製ハガキの切手欄が白紙というのはないし、私製ハガキにしなくとも官製インクジェット紙も普及してきたから直に印刷してしまうし。やはり目下の問題は売上でなく民営化でしょう。

この回答への補足

私も懸賞のハガキを一時期「絵はがき」+「記念切手」にしていました。
確かに記念切手のほうが彩りもあって楽しいですよね。
ふるさと切手、80円も出してもらいたいですねえ。個人的には。

補足日時:2005/07/12 16:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手抜きで申し訳ありませんが、ここでみなさんにお礼申し上げます。
回答ありがとうございました。
郵政公社の思惑もわかった(ような気がする)ので面白かったです。

お礼日時:2005/07/12 16:17

大変失礼ながら、それって勘違いではないですか?



下に昨年の特殊切手発行一覧のurlを張っておきますが、大半が80円切手で、50円切手は80円切手と同時発行の「ふみの日」と「年賀用」だけですよ。

なおシートの値段ですが、1シート10枚にして80円切手でも買いやすくしているようです。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/ …

この回答への補足

回答ありがとうございました。
そうですね、記念切手ではなく、多いのは「ふるさと切手」だったようです。

補足日時:2005/06/28 09:26
    • good
    • 0

やはり、80円だとシート買いする人が少なくなったんじゃないでしょうかね。

1600円ですからね。
80円の記念切手って、昔に比べると、仕事やDM関係で、結構使われてるように感じます。
やはり、売れても使われずにいた方が、いいんでしょう。
50円で、たくさんの人に多く買ってもらった方がいいと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「使わないでほしい」という思惑も怖いものが・・

お礼日時:2005/07/12 16:19

確かに最近は50円の記念切手も多いです。



メリットとしては20枚のシートでも1000円で買いやすいので、シートで売りたいということではないでしょうか。
それで郵便に使わずに死蔵してもらうのがいちばんいいんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そういうこともあるんですね。
郵政公社のウラが・・・・

お礼日時:2005/06/28 09:29

こんにちは。



質問文を読んでいて「えっ?!」って思っちゃたので、回答ではないのですが・・・

私個人が思うのは、記念切手って80円が多いなぁ・・って感じなんですけど。。
私は封書よりもカードを送るほうが多いので、50円切手を買うんですが、記念切手(50円)ありますか?と聞くと、いつも80円ならって言われてしまいます。

私のような人間もいるので50円切手を発行するのもメリットではなく、普通(80円切手を発行するのと同じ)なのでは、ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近ふるさと切手の50円がすごく多いんです。
かわいいデザインのもの(花とか)が多いので、
使いたいんだけど、封書だと追加を貼らなきゃいけなくて・・
ちなみに今日行った郵便局(23区内)だと、
「50円の記念切手しかないんです」って言われました。
郵便局によるんですかねえ。

お礼日時:2005/06/28 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!