
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本でも多分売っているんじゃないか思いますが、アメリカではこの種のペンで一番一般的なのは Sharpie という銘柄です。
かなりのアメリカ人はこの種のペンはどれでもSharpie と呼んでいる感じです。No.11
- 回答日時:
いわゆるフェルトペンの中に、マーカーペン、ラインペン、カラーペンなどがあるんですよ。
フェルトはチップの素材、色はインクの色です。蛍光ペンなら蛍光塗料が入ってる。
No.5
- 回答日時:
https://www.amazon.com/s?k=marker&crid=BAOR2EK8T …
Marker
または Sharpie。商品名ですが一般名のように使われたりします。
https://www.amazon.com/s?k=Sharpie&crid=3RASC8T4 …
Marker
または Sharpie。商品名ですが一般名のように使われたりします。
https://www.amazon.com/s?k=Sharpie&crid=3RASC8T4 …
No.4
- 回答日時:
cotton swabs が Q-tips、photocopy machine が Xerox machine と呼ばれるように、一般名称がポピュラーな商品名に乗っ取られる例があります。
アメリカでは marker (No. 2 さんのおっしゃる maker は marker のタイポでしょう) は Sharpie という商品名で呼ばれることが多いです。Trump がハリケーンの進行方向予想図を Sharpie で変更した Sharpiegate という事件が記憶に新しいです。
Sharpie
https://www.google.com/search?q=sharpie&rlz=1C9B …
Sharpiegate
No.2
- 回答日時:
全部makerだと思いますよ。
サインペンもマジックインキも日本生まれで、アメリカはそんなに種類もなく使い分けていないので。
日本って世界で異様に文具が多く独自進化していて、変化が遅い世界の文具を寄せ付けないので、日本に入ってる海外文具って戦前からある100年以上前の定番品とかばかりで、
日本人だけ世界の文具を知らないし、該当する日本語や日本製文具に対する英語がなかったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語の職場で雑談
-
thatの用法
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
この文で正しいでしょうか
-
Malati is named among ~ の訳...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
高校英語 as long as, only if,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ May I ask you a favor to...
-
May I ask you some questions ...
-
【英語の文章構造について教え...
-
put down と write downの違い...
-
あーめん そーめん・・・・
-
複文→単文への書き換え問題を教...
-
激マブってなんですか?調べて...
-
「~しながら」の手話表現
-
手話で「見る」
-
日本語の「こと」「とこ」
-
ネパール語で基本的な告白の仕...
-
「始まる」と「晴れ」の手話の違い...
-
統合失調症で調子悪い時は、安...
-
きゃんきゃら声って何ですか? ...
-
ツルハとウェルシアは、統合す...
-
СССРとCCCPは何が違うんですか?
-
手話の学校
-
ただいま手話を勉強中です 今日...
-
アメリカの「エー」のような表...
-
ローマ字でネパール語を打てる...
おすすめ情報