重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ロシアはどこが仲介すれば停戦するんでしょうか

A 回答 (2件)

中国でしょうかね。



今のところ、ロシアの条件は、「ウクライナは武装解除しろ」ということです。
ウクライナが拒否すれば、侵略継続ですから、ロシア軍にも相当な被害が発生します。
ウクライナ全土を掌握できても、ロシア軍を常駐させて維持するのは、莫大な経費が必要ですから無理です。

それを見越して、習近平が美味しい条件を提示できれば、プーチンは手を引く可能性はあります。

プーチンはひとかけらの理性が残っていた、としてそれなりに評価されますし、習近平は大規模戦争を未然に防いだといて、これも大きく評価されるでしょう。

プーチンが撤退した後、中国の影響がどのような形で現れるのかは分かりません。
また、アメリカとヨーロッパがどのようにウクライナに関与していくのかも分かりません。

ただ、3年くらいは仮の静けさは得られるでしょう。
    • good
    • 0

現時点ではどこの国が仲介しても停戦しないと思います。

中国の李首相が仲介してもいいようなことを言っていますが、当分、中国も仲介できないのではないでしょうか。ウクライナの大統領が倒れた時しか停戦はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!