
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ゴリゴリとした感触というと恐らく回転する場所(ベアリング部)だと思いますが、足に感触があるのでしたら、ペダルの回転部分かボトムブラケットだと思います。まずペダルを手で回してみてスムーズに回るかを確認して、異常がなければ、クランクを外して、ボトムブラケットを手で回してみるとゴリゴリしているかが分かると思います。回転する部分には、グリスが封入されていますので、スプレー式の潤滑油をかけるとグリスが流れ出してしまうので、かけてはいけないらしいです。ゴリゴリしている場合はごみが入り込んでいたり、ベアリングに傷が付いていたりしているのではないかと思いますが、ペダルの場合は分解して、清掃、グリスアップで大丈夫だと思います。でも物にもよりますが安いものもありますので、交換した方が早いかもしれません。ボトムブラケットですが、古い物なら、分解、清掃、グリスアップできますが、最近のものは分解出来ないので、交換になると思います。もしくは、多分違うと思いますが私の失敗談ですが、ハブを一度分解した際にベアリングを何個か無くしてしまいましたが、とりあえずそのまま組んで乗ってみたところ、サドルからかなりゴリゴリ感が伝わってきました。
とりあえず回転する箇所を手で回してチェックしてみると良いかと思います。
あまり役に立たないアドバイスですいませんが、参考までに・・・。
satoru5150さん
ありがとうございます。
クランク部分には556をめったにスプレーしないのですが
ペダルの回転部分には、よく使っています。。
失敗しました。。。
ペダルの回転部分のグリスアップ・・自分では工具もないので、お店にお願いします。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ペダルを思いっきり回してみてスムーズに回らないのでしたらペダルのグリス切れです。
>ペダルの回転部分に潤滑剤をスプレーしてもダメです。
これは中のグリスが溶け出してしまうので逆効果です。(特にCRC556はダメです!!)
ペダルのグリスアップの方法はこちら
http://homepage.mac.com/masagoro1/jitensha/chari …
ペダルはスムーズに回る場合はボトムブラケット(BB)のグリス切れだと思います。これはBBの交換になってしまうと思います。
BBの交換は専用工具が無いと出来ませんので一度プロショップに持っていく事をおすすめします。
あとは単純にチェーンの油が無くなってしまったとか(^^;;;
hototoさん
こんばんは。
そうです。ペダルがスムーズに回りません・・しかも
CRC556を愛用しています。。。
グリスが流れ出すということは知っていたのですが、少しなら良いだろうと思い使いつづけています。。
これが原因の可能性大ですねぇ。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クランクのボールベアリングが減っているか、もし
くはボールベアリングを受ける部分が減っているので
はないでしょうか。
チェックにはそんなに時間がかからないと思うので、
一度お店に持っていった方が良いかと思います。
どちらの場合も多分ですけど、費用は6,7千円くらいでしょうか。
No.1
- 回答日時:
クランクの軸にガタがありませんか。
ペダルを掴んでゆすってみて下さい。
多少は調整できるようです。
それと後ろのスプロケットの減り具合はどうでしょうか。
チェーンが伸びてスプロケットとピッチが合わなくなってきているかも知れません。
チェーンとタイヤが外せれば外したタイヤのスプロケットにチェーンを掛けてハンドルを回すようにまわした時にチェーンがスプロケットに乗り上げるようにギクシャクした回り方になると思います。
チェーンとスプロケットの交換でかなり改善すると思います。
alsasさん
クランクの軸にはガタはなかったのですが、
チェーンとスプロケットに問題がるなら、やはり、お店で
みてもらわないといけませんねぇ。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) ミニベロの巡航速度を上げる方法を教えて下さい 10年ぶりの自転車でミニベロは初めてです 私は180㎝ 7 2022/07/06 08:42
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 三輪自転車に乗りたい。でも… 11 2023/05/31 20:55
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています♪(^-^)/ 初心者です 質問させて頂きます♪(^-^)/ ピアノの右 1 2022/11/20 13:27
- その他(自転車) 自転車 7 2023/06/07 11:47
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のペダルが回らなくなりました 漕ぎ始めた瞬間です 確認はしてないですけどもしかしたらギアを回し 4 2023/07/04 21:18
- アニメ 熱くなれる、面白いアニメ教えてください。 年末年始のつまらない番組からふと井上尚弥の試合の為に登録し 5 2023/01/05 23:17
- 建設業・製造業 縫製工場で使っている 仕上プレス機の事です。 ペダルを踏むと、上こてが 降りて来て蒸気が出てプレスし 3 2023/04/11 05:45
- バイク車検・修理・メンテナンス カブ110を走行中、シフトダウンするときペダルを踏みっぱなしにすると通常はクラッチが切れて動力が伝わ 1 2022/04/11 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらの自転車をグリスアップ...
-
グリスガンの使い方について教...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
フルクラムレーシングゼロ 玉...
-
グリスアップが上手くいかない
-
BBへのスプレーグリス使用について
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
インターホンのカメラ玄関子機...
-
扇風機の風が臭い
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
車のタイヤの接地面にグリス
-
チェーンとディレイラーの注油...
-
ジッツオ製雲台の分解整備について
-
船外機のハンドルがきれなくな...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
ガスガンのシリコンスプレーと...
-
グリスの手洗い
-
イヤホンジャック接続端子の磨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
トキコのブレーキ部品ですが、...
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
アウター、インナーケーブルに...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
グリスの手洗い
-
自転車用グリスの代用について...
-
リチウムグリスって何に使うも...
-
ペダルがゴリゴリ
-
引き出せないビクトリノックス...
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
ガスの元栓
-
ノートPC、冷却ファンの回転軸...
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
クレのシリコンスプレーが凝固...
おすすめ情報