
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
探せばあるかもしれませんがほとんど無いと思います
ほとんどの場合、広告を入れると事業者登録(有料)が必要になったりします
No.1
- 回答日時:
いくつかレンタル○○というものを作った経験があるのでお答えします
とりあえず普通のCGIを作成します
そのときに注意するのは、openなどで保存するファイルは全て変数にして後で変更できるようにしておきます
その後、CGIが完成したらログの保存先を「$user/log.cgi」等と、ユーザーごとのディレクトリになるようにします
新規ID作成時には、mkdirでディレクトリを作成し、その中にユーザーのデータを全て放り込みます
次にCGIにアクセスするときにクエリー「?id=***」などとして、デコードしたデータを$userに代入していけばレンタル版を簡単に作ることが可能です
ただ、共有サーバーはレンタル行為は禁止されている場合がほとんどです。規約違反で消される可能性があるので十分規約を読んでくださいね
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/22 21:02
Betamoさん、早速の回答ありがとうございます。
大体イメージした通りのやり方をしているのですね。
レンタルCGIのサービスを実行できるフリーのCGIってありますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
フォームを再送信しますか?
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CGIでjcode.plを読み込めなくな...
-
FFFTPでアップロードできない?
-
CGIが読み書きするデータファイ...
-
なぜフォルダ名がcgi-binなの?
-
イントラネットのwebページのア...
-
WIn32API ディレクトリ内ファイ...
-
インクルードファイルのエラー
-
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
FTPにてパーミッション一斉変更...
-
iniファイルを呼ぶバッチファイ...
-
Cで作ったexeファイルをCGIとし...
-
CGIの設計について教えてくださ...
-
KENTさんのところのサイト内検...
-
これらの2つの違いを教えて下...
-
.htaccessを2つ以上設置した場合
-
ISWEBのCGI設置方法、分...
-
フォームに入力後、送信ボタン...
-
CGI 設置方法
-
ODNのアクセスカウンタ
-
レンタルサーバーlolipop cgiの...
おすすめ情報