アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

指定席券売機が1つしか設置されてない駅で、操作も分からないのに指定席券売機を使用する人はどう思いますか?
指定席券売機を使いながら操作を止めて首を傾げたり、駅員さんを呼んで操作を教えてもらってるので、時間が掛かり過ぎな状況が多いです。
1つしか設置されていない駅では、このような現象が多いです。

利用客が多い駅の方が設置数が多いので1分足らずで順番が回りますが、中途半端に少ない駅は指定席券売機は設置されていてもみどりの窓口は順番待ちが1人も居ない事があります。

本当に操作が分かる人だけが並んで順番待ちが多いのは仕方ありませんが、操作を止めるような人のせいで混雑するよはいかがなものかと思います。

そう言う人は並んでいる客が居る時は後の客に迷惑にならないようにみどりの窓口を使うべきではないでしょうか?

ご意見をお願いします。

A 回答 (7件)

貴重な意見として承り、


今夜の検討課題と致します。
    • good
    • 4

みどりの窓口に1人も並んでないならそっちに行くので気にならないです。

    • good
    • 3

私なら、、、、、

「指定席券売機が1つしか設置されてない駅で」の回答画像3
    • good
    • 3

誰もみんな最初は素人です。


そうやって操作を覚えるのです。みどりの窓口に行き続けていたらいつまでも操作を覚えられません。
それに早い者勝ちだし、券売機の稼働中ずっとそういう人がいる訳じゃありませんから。
    • good
    • 1

全く同感です。



指定席券売機の操作の仕方がわからないのなら、みどりの窓口に行くなり、最初から駅員さんを呼んで教えてもらいながら一緒に操作すべきです。

後ろに並んでいる他の人のことを考えない配慮のない人が増えましたね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/26 09:25

そんな人に指定席券売機を使うなとは言いませんが、列車の発車時刻寸前だけは止めて欲しい。

    • good
    • 5

普段から時間に余裕をもって行動することをオススメします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!