dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだマッチングアプリにて2回目のデートを終え、その人をその場で3回目に誘ったところ、「3月はESを書くのに手一杯で空いてる日がない、4月は学校の予定がまだ決まってないし、就活の選考が進めばいつ面接入るかわからないから予定入れられない」と言ってはぐらかされました。確かにこの時期の就活生は多忙を極めてるらしく、初めて会った時から彼女が就活にかなり力を入れてることは分かってます。
しかし流石に上記の言い分からもう僕に正直会う気がおそらくないんだろうなって諦めかけてます。何かメッセを投げれば普通に帰ってくるしLINEすることはできるので、4月になったら改めて誘ってみようと思ってますが無駄な努力でしょうか…

A 回答 (2件)

これは気の毒にね。


心中お察しする。

彼女の心理として。
1回目に会ったときの質問者に対する評価は「ナシではない」という程度の好感度。
2回目に会った理由は1回目の評価の再確認で、ナシかどうかの決定をするため。

2回目に会った時に3回目の誘いを断ったということは、彼女からの評価は「ほぼほぼナシ」ということ。
”ほぼほぼ”という表現の理由は、LINEに一応返信アリということから。
でも単なる暇つぶしのLINE友くらいの扱いだろうね。
つまらないメッセージしか送ってこないとすればブロックする。
そんな対象。

つまり質問者はもう見切られてしまったというわけだ。

ここから逆転するためには、LINEで彼女の興味を引くことだよね。
でも、質問文では「何かメッセを投げれば」と書いてあるけど、それが目的や狙うはなくだ他の雑談レベルの内容だったとすれば、それはこの彼女に対しては最悪の方法だと思うよ。
注意した方がいいよ。

たぶん、彼女の中では質問者に対して返信する『残り回数』があるはず。
そしてそれは今現在もカウントダウン中。
それが質問者の言うところの「普通に返ってくる」という状態。
カウントダウンに質問者は気づかずにメッセージを送っていて、ある日突然返信がなくなる。
つまり残り回数を使い果たすということ。
そうならないようにした方がいいと思うよ。

残り回数を無駄な会話で消費しないように、いろいろ考えてメッセージを厳選して送った方がいい。
彼女が求めていることを与えてくれるメッセージであれば、残り回数は減らないしむしろ増えるし、そのうち残り回数の設定自体がなくなる。
彼女が質問者と会って話したくなるとか会うことでリフレッシュできるとか、そういう風に思わせられるようになれば、3月中でも3回目に会うチャンスを得られるよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってくださってありがとうございます。
最近は女の子のことばかり考えても報われずただひたすら辛いですが強く生きます、、

お礼日時:2022/03/17 23:38

対価を支払っていたら、彼女はバイト感覚で他の男性とも同じ事をし



一度に短期的に今回でバイト終了と考えているでしょう。

もし、あなたが下心がありその先を求めているそぶりだけでも

彼女が気付けば彼女は消えるでしょうね。。

どうせ彼女は彼氏が居ますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!