アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近いうち、家を建てて旦那のご両親、弟と同居する予定ですが、正直かなり嫌です。家族は旦那と私24歳、息子2ヵ月、ご両親は50歳、弟21歳です。
でも子供もいて、私達夫婦だけでは生活がしんどいので仕方ないのですが・・・私とご両親は全く気が合わないんです。
旦那のご両親(特にお義父さん)は、普段はともかく休日でも全く家からでません。というか、コタツからも動きません。欲しい物もないらしく買い物もしません。
そのため仕事も生活できる最低限しかしていません。
逆に旦那も私も買い物や出かけるのは大好きです。
旦那が言うには、同居すると、旦那と私の給料は自分達の支払い以外没収らしいです。
私がせっかく引越しするからベッドが欲しいと言うと、旦那が「そんなんしたらうちの親キレるで」って言ってました。そうなると、私達は欲しい物も買えないの?て思います。ちょっと買い物しても「贅沢な」って言われそうです。
さらに二人ともかなりの気分屋で、機嫌悪い時は最悪です。お義母さんなんて、パートで気に入らない人がいた時、いじめてやめさせたそうです。子供にも容赦ないです。
さらに問題は旦那の弟です。現在21歳で専門学校にいってるんですが、ご両親が異常に甘やかしたため、一人では生活なんてできない状態です。部屋は大地震の後のように散らかっていて、お風呂も入らずゲームばかりしてます。家は旦那名義で買い、ご両親が言うにはその弟もいつかは家を出ると思うと言っていましたが、私と旦那は弟がいつまでも家にいるんじゃないかと心配しています。旦那曰く「あいつは一人暮らしは絶対に無理」なんです。
長く愚痴ってしまいましたが、本当にこれから気が重いです。旦那も好き勝手する方なのであてになりません。お嫁さん、お姑さん、旦那さん、どんな立場の意見でもいいので同居について意見を聞きたいです。

A 回答 (9件)

こんにちは。

私は現在同居中です。

もう同居は決まったことですか?結婚されてどのくらいですか?もしまだ検討の余地があるのであれば絶対に!!!!辞めた方がいいです。私達夫婦だけでは生活が大変ってありますが、同居したら新築した家のローン&義母、義弟の面倒もみないといけないんですよね。苦しくなるんじゃないですか?文章を読んだだけでは同居のメリットが感じられません。

・同居すると、旦那と私の給料は自分達の支払い以外没収
→そんなのおかしいです。家計は絶対別にしたほうがいいです。何故そんなことされないといけないんでしょうか?旦那さんに断固拒否してください。

・欲しい物も買えない
→贅沢と言われて駄目といわれる前に、家計が別にならない限り何も買えませんよ。自分が稼いだのにそんなのおかしいです。

・二人ともかなりの気分屋で、機嫌悪い時は最悪です。
→同居すると今まで見ていた以上に最悪になりますよ。

・同居したら姑は仕事をやめる
→こんなことしたら姑の矛先は若夫婦&孫のみになってしまいます。

・私がこんなに嫌がっていることは旦那にも言ってないです
→強く言ったほうが良いです。私はそう言いつづけています。そのおかげで旦那は絶対お前の味方になるからと言ってくれて、実際同居しても旦那から「一緒に住んでくれてありがとう」といたわってくれます。

しかし旦那は私の味方をするとは言ってますが、やっぱり実の両親だから、私が嫌だったと話しても「悪気はないんだよ」と義父母のことをかばったりします。
実の両親を家に呼べないし、とにかく干渉されるし、(お子さんが居ると取られたような気分になる人もいるようです)気を使わないといけないし家で心から安らげる時がありません。

今からでも思い切って同居したくないって言ってください。今はっきり思ってること言えないと今後ずっと苦労することになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私達夫婦は、同棲5年で結婚してからは3ヵ月です。前から旦那の家にも行ったりしていました。
給料没収というのは今まで支払いなどで助けてもらったお金を最初は返さなくていいよって言っていたのですが、急に返してくれと言われたらしく本当にほぼ全額持ってかれるみたいです。(そんな大金じゃないんですが)急に孫の面倒はみたくないというのも急な気分の変化なんです。私からしたら何で?と思うことばかりです。でも昨日聞いたのですが、どうやら住宅ローンの審査が無理っぽいみたいです。どうしても心の中で「無理ですんで!」って思ってしまいます。本当どうなるか怖いです。

お礼日時:2005/03/29 16:13

昨年秋に結婚し、現在、夫の実家で三世帯(義理の祖父母&両親、夫と私)同居しています。

さらに義母の両親、夫側の姉家族も同じ町の同じ丁内に暮らしているという、濃密(笑)な日々を送っています。

正直言って、夫の家族とはウマが合うほうではないと思います。好きとか嫌いとかいうことではなく、価値観やものの考えた方が理解し合えていない感じで・・・。

でも、まぁ楽しくやってますよ。何しろ三世帯+αの同居ですから、毎日本当にいろんなことが起こります。楽しいことも、嫌なことも。
でも、お互い様ですから。ひとつ屋根に暮らせば、誰か一人だけが強烈につらい思いをするってことはないと思います。表に出さなくても、みんな同じような喜びや悩みをどこかでは共有していると思うんですよ。一人じゃないんだと思えば、気も楽になります。

強いて言えば、動物園の猿山にいるような気分です(笑)。ストレスもあるけれど、考えようによっては楽しいものですよ。

わたしもまだ新婚さんなので、夫と二人で気ままに暮らしたい気持ちは山々ですが、同居もまた良し悪しですね。そんなに毛嫌いすることもないんじゃないかと思います。

あと、これは結婚前にわたしが母から言われたことですが、いずれは同居が避けられないなら、はじめにしておいたほうがいい、と。それも一理あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに好き嫌いというか、結局は他人なんだなということを何度も感じています。もう五年も前から知っているんですが、どうしてもご両親と話すと緊張します。同居して楽しいことも想像できなくて・・・私がストレスをためやすい性格だからかもしれません。悪い事ばかりじゃないっていうことで少し安心しました。

お礼日時:2005/03/29 15:49

あ~絶対やめた方が良いですね。



私は20歳で当時33歳の夫と結婚し、同居しました。
1年10ヶ月で、別居しましたよ。
理由は…食器拭きとテーブル拭きが一緒だったからです(-_-)。

台所が一つしかないって言うのは本当に問題です。
『妻』役が2人いたら、一つしかないというのはまずいってコトです。

人柄は良いんですけどね、イジワルされなくてもそういうところが我慢できない、仲が良いからかえって言いにくいって事もあるんです。
夫は何があっても義父母の味方だし、私は孤独でした。

6年近くアパートで暮らし、夫がちょっとした事件を起こしまして、仕事を辞めたんです。
で、今また同居させてもらっています。
っていうか、義父母が言ってきたんですけど。

お金関係も頭に来ましたよ~。
夫と義母が勝手に協定を結び、月10万渡していました。
10万あったら、私の住んでいるところではアパートで暮らして全部ひっくるめてもおつりが来る金額です。
お金なんて貯まりません。

私はずっと働いていますが、私の給料なんて自分の支払いしたら何も残らないの知ってるので今は家に入れてるお金はありません。

夫も、この家で暮らしている分にはお金かからないので、職も見つけようとしないし、失敗でしたね。

sirokoriさんは、お子さんがいらっしゃるようなのでアレですけど、ウチは結婚9年目にしてまだいません。
というか、最近ウザイくらいに子供はまだかと言う話しをしてきます。
しかも、私だけに!本当に、殺したくなりますよ。
くやしいから、いつかは『義母さん産めば?』なんて言ったこともあります。

上辺仲良く暮らしている私のウチでさえも、こんな不満があるくらいなんで、sirokoriさんはまだ間に合います!絶対にやめて下さい!

何かあったときには、親は投げられませんけどね。これは覚えておかなければなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
同居をはじめると、お義母さんは仕事をやめて私が働く事になるので食事の用意などはお義母さんの担当になりそうです。
確かに意地悪するとか悪い人ではないんですけど、旦那は自分の親なんだから分からないだろ!って感じです。icchi527さんのところとは逆に家は支払いなどでお金を出してもらったりしてるので文句は言えないのは確かなんですが。私がこんなに嫌がっていることは旦那にも言ってないです。経験者様の意見とても参考になりました。

お礼日時:2005/03/28 18:07

お姑さんに家計を握られるということは、結局お姑さんに対して何も言えなくなるということです。


あなたの言った一言でもお姑さんの気に障ると、お金がなくなる=生活できない、といった事態になりうるからです。
今は苦しくても別居のままでないと、あなたとお子さんがとても苦労することになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
食費などはお義母さんの方が節約上手なんですが・・・今でも何を言うにもかなり気を使って正直疲れます。孫を可愛がるのも都合のいい時だけというのが気になりますが。
息子のためにも考えようと思いました。

お礼日時:2005/03/28 17:55

まもなく定年を迎えますので、ご両親より年上になる男性です。

  私の場合は故郷に兄がいるので、年老いた両親の面倒は兄夫婦にお願いしています。

sirokori様の場合、どういう経緯で同居する事になったのか不明 (経済的な理由?) ですが、ご両親の同居する事についての認識が甘いように感じております。

私の持論ですが、一軒の家に世帯主は一人しかおらず、また主婦も一人しかいないのが自然の姿です。

つまり、父親も息子に主導権を渡し、また母親も嫁に家事一切の主導権を渡して 「世代交代」 を公私共々行なって初めて一軒の家に二世代の家族が同居できるわけです。

ところが実際にはそうじゃないんですねえ。  義父母様とも50歳という若い年齢ですから 「まだまだ隠居なんてする年ではない」 という自覚もあって、色々とあなたのやり方に口出しをするようになります。  言ってみれば孫のしつけから、あなたの箸の上げ下ろしまで注意を受ける可能性があると思います。

しかも今までは別居していたからまだしも、同居するようになれば、朝起きた時から夜寝るまで、あなたにすればずっと監視されているような印象を受けると思います。

また義父母様としても、24時間ずっと見えているものだから、息子夫婦に干渉してはいけないと思っていても、つい口出ししてしまうものです。

義父母夫婦がウンと年をとって、全てを息子夫婦に任せるという立場になれば、またそれはそれで事情が変わると思うのですが、私も含めて若いうちはそんな気分になりませんよ。

どういう建物になるか不明なのですが、風呂や洗面所、あるいはキッチンやトイレなど、日常頻繁に使う場所を義父母夫婦と別々にできればいいのですが、もし同じであれば、忙しい時など誰が一番に使うかとかの、くだらない事で結構ストレスがたまるものです。

私の周りでも、同居を始めたのはいいものの、結局お互いに苦痛になって、また別居した例が2~3家族ありますが、やはり狭い家の中での小さな不満が溜まったのが一番大きな原因のようです。

長くなりましたが、結論としては義父母様たちが息子夫婦と同居しようと考えるには、あまりにも年齢が若すぎるため、お互いに不満を持ち合うようになって、取り返しのつかない家族関係にならないように、 「今回は見送る」 事を是非お勧めしたいと思います。

一度こじれた家族関係を元どおり修復するのは、至難の業、不可能に近いですよ。

特にあなたと義父母様とは血がつながっていませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那のご両親は「うちらのことは何もしなくていいから、自分達のことだけ考えればいいよ」と言ってくれました。が、お義父さんはもう仕事をしたくないらしく、今はローンははんぶんずつと言っていますがちょっと怪しいです。家はキッチン、お風呂は一つです。私が考えてる以上に大変だと思います。ただ、今の時点ではまだローンの審査前なので、ローンが無理だったら同居は見送りなんですが・・・

お礼日時:2005/03/23 15:05

やめた方がいいです


あなたがこれからお子さんを育てるのに すっごく辛そうな環境じゃないかとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりやめた方がいいんでしょか?
これからの自分の人生の事でも、もう一度夫婦でよく話し合おうと思います。

お礼日時:2005/03/23 14:54

私が相談者様の立場でしたら、死んでも同居は致しません。

どんなに生活がしんどくても、子供を持つ責任ある大人として、こんな不可解な生活を始めようとは思いません。

三十代の既婚女性である私から見て、質問者様ご夫婦が若くて世間をよく知らない事に、ズルイ大人が都合良く丸め込んで利用しようとしているように見えます。悪く考え過ぎた意見かもしれませんが、質問者様はご自身の置かれた状況を冷静に見つめて下さい。

まず金銭的な面でおかしいと思いませんか?ご夫婦の収入を没収されるという事は、買い物どころか子供に掛かるお金すらも自由になりません。服装や食べさせてあげたい物にも口を出され「あかん。そんな物、必要あらへん。」、子供の教育にも「私立は駄目や。公立や!」となります。
ご夫婦で出かけたい旅行その他全てにおいて、必ずお伺いを立てる生活なんて、ゾッとしませんか?

そして質問者様の旦那様も問題です。ご両親に合わせようという考えはあっても、質問者様が同居によって遭遇する困難について考えていない事です。表面上では「大変かもしれないけど、よろしく頼むよ。」なんて言っていたとしても、躾に失敗した義弟を擁護するような言動・ご両親の反応に敏感になっている買い物などで分かりませんか?

この同居を始めるには相当な覚悟が必要です。後悔なさる事の無いように、よくご検討されて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は同居したくないんですが、旦那は「自分うちの親とすんだら絶対苦労するで」っていいながら「仕方ないんちゃう?」です。私の立場は?って思います。旦那は自分の親だからわからないんだとと思います。
同居の話がでた時はお金のことは言ってなかったのに、急に聞いてびっくりでした。私の親も心配していますし、よく検討しようと思います。

お礼日時:2005/03/23 14:43

うーん、人が増えれば、自分の思うことが通らなくなったり不満があるのは仕方のないことですが、それぞれちょっとずつ気を使いあっているんだと思ってこそ、じゃないと上手く行かないと思いますよ。


同居する前から、ナゼ私(or私達)がこんなに我慢をしなきゃならないの~?と思ってしまうと同居したらもっと不満が大きくなるのが想像ついていると思います。
旦那さんの親兄弟なのですから、旦那さんがあてにならないなら正直やめた方がいいというか、まず旦那さんを矢面に立たせるべく立ち回ることを考えて話し合った方がいいですよ。
お金の管理も、自分でして何か言うことや交渉は旦那さんにやらせるとか。というかお金のことは生活費の分担も含め、きっちり夫婦で、その後ご両親とも話し合った方がいいです。親兄弟といえどもお金は揉める元です。家の新築もお金を出し合うということなんでしょうか?援助してもらうならその額について、逆に助ける側ならいくらまでならとかある程度はっきりさせないと本当に買いたいものも買えなくなってしまうかも。

私は全部親への意見や交渉ごとは旦那にやってもらってます。私に聞かれても旦那に聞くようとぼけます。
友人は旦那さんがすっかり親側についてしまって離婚にまで発展してしてしまいました。
まず自分達夫婦の意見統一と意識合わせが大事です。そこさえ上手く行けば、相手の親が良かろうがひどかろうがなんとかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり上手くいかないでしょうか?私はもともとストレスを溜め込んでしまうタイプで、胃を悪くすることもしょっちゅうです。
今支払いなどお金の管理は私がしています。旦那のご両親への意見などは旦那に言ってもらっています。ご両親は「何でも言ってね」とは言うんですが何か怖くて・・・家を買うときのお金は私の親に借りることになっています。
旦那とももっと話し合おうと思います。

お礼日時:2005/03/23 14:32

御自宅を新築されるご予定なんですね。

おめでとうございます。
ところでその御自宅は新たに土地を見つけて新築なさるのでしょうか?それとも義両親様の家を作り直されるのでしょうか?
それによって義弟様がご一緒にお住まいになる事に対して取り方が変わると思います。
もし元が義両親様の家なら義弟様もお住まいのなる事は避けられないと思いますし、新たにという事でも(人其々ですが)まだ学生さんなんですよね?それも御自宅から通える距離で。ただ一人暮らしをしたいというだけで親に仕送りを頼む人に比べれば親孝行ではないかと思います。
また学生の間は辛いかと思いますが、我慢して口を出されないほうがよろしいかと思います。
義弟様の事はご卒業されてからご主人と改めてご相談されては如何ですか?
あとひとつ気になったのですが、義弟様を「ご両親が異常に甘やかしたため、一人では生活なんてできない状態です。」とありますが、質問者様もご自身で「子供もいて、私達夫婦だけでは生活がしんどいので仕方ないのですが・・・」と書かれています。
その店では義弟様と同等、いえご結婚なさっている分質問者様の方がお考えが甘いようにも感じます。

ですが、義両親様に収入の殆どを没収されるというからには親に面倒を見てもらう…という訳でもないようですね。
詳しい事は分かりかねますが、金銭面はしっかりと話を決めておかないと後になって喧嘩の種になりかねません。
同居をする前にもう一度話し合う事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家は新しく土地を見つけて建てることになります。
確かに、私達夫婦も全然しっかりしてるとはいえません。これからまたきちんと話し合いをしていこうと思います。

お礼日時:2005/03/23 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!