
特典でウォーターサーバーが無料らしいんだけど、契約するか迷ってます。
みなさんの意見聞かせてください。
私は一人暮らしで猫を飼っています。
水代は2本セットで3900円ほど。
メリット
・水代以外は完全無料(事細かにしつこく聞いた)
・見た目がかわいい
・水道水が不味すぎるからおいしい水が飲みたい
・都度注文の形で、頼まなければ全くお金もかからないからゆっくり飲んでもOK
・水をガバガバ飲む人だからあるとありがたい
・お湯もガバガバ飲むから沸かす手間がなくていい
デメリット
・3年縛り(違約金15000円くらい)
・私の収入がそんなに多くないからすこーしだけ心配
と言った感じで…
明日までに返事をしなくちゃならないのですが、どう思いますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
首都圏の水は臭いと言いますが、蛇口から出した瞬間が臭いだけで、ボトルに入れて数時間放置(冷蔵庫で冷やす)すればカルキは抜けます。
カルキの抜けた水はなかなか美味しいと思います。
No.7
- 回答日時:
2本で3900円とのことですが、そもそも1本で何リットル?
今どきスーパーに行けば1.5リットルで100円以下で売ってます。
両者を比較すれば、どれだけ高いものなのかが分かります。
買いに行く手間、お湯を沸かす手間を顧慮して、その価格であなたが納得できるならそれはそれでいいですけど…
個人的にはスーパーの水でさえ高いと思っています。
どうしても水道水が不味いなら、私なら浄水器をつけます。
必要経費は浄水器本体の代金とカートリッジ代だけ。
ふんだんに使えますしね。
No.4
- 回答日時:
デメリットをみると
>>3年縛り(違約金15000円くらい)
まあ、これはある意味当然でしょう。無料なのだから簡単に解約されては困るということで。
>>私の収入がそんなに多くないからすこーしだけ心配
問題はこちらでしょう。3年契約になるのだから3年間払い続けなければならない。つまり家賃と同様に固定費ですよね?途中で何が起きようと3年間払い続ける自信があるかどうか?
>>水代は2本セットで3900円ほど。
これをどうとらえるか?ご自身の生活においてこれで賄えるのか?他に何か飲むことはないのか?
メリットでは
>>水代以外は完全無料
これを判断材料にしているんですよね?
>>見た目がかわいい
費用に影響はなし。気持ちの問題ですよね。
>>水をガバガバ飲む人だからあるとありがたい
どの程度飲むのか?それにもよるのではと思います。
>>お湯もガバガバ飲むから沸かす手間がなくていい
これもどの程度飲むのか?沸かす手間がないというが電気代はどうなのか?沸かすのにどれくらい時間がかかるのか?
まあ、私が気になったところはこんなところでしょうか。この辺をもう一度検討されてみてはどうかなあと思いました。
No.2
- 回答日時:
水は長くは使えないので賞味期限がありますよね。
定期的に新しい水に交換する必要があるので
お金も定期的にかかる。
ウォーターサーバーもメンテが時々必要で、掃除しないとカビるし
衛生面でよくない。
手間かかる。
私はお湯を沸かす手間のほうが楽だと思うけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食洗機で洗うとたまにできる落...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
地震対策でポリタンクなどにた...
-
食器洗い乾燥機がドアがロック...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
食洗器からの排水音について
-
食洗器ラクアmini 底に水が溜ま...
-
浄水器を使っていますか? 水道...
-
水サーバーは便利ですか?どこ...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
-
ホットクック1.6L内釜を食洗器...
-
据え置き型食洗機の給水・排水...
-
食洗器で家事は楽にならない?
-
今日、ショッピングモールで、...
-
水道のおとについて
-
食器洗いって汚れ取れたら別に...
-
ウォータージャグに直接保冷剤...
-
食洗器に利用できる延長コード...
-
タカラスタンダードシステムキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
食洗器からの排水音について
-
地震対策でポリタンクなどにた...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
食洗器ラクアmini 底に水が溜ま...
-
食器洗い乾燥機がドアがロック...
-
食洗機で洗うとたまにできる落...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
どういうことでしょうか
-
業務用の食洗機の底から水が漏...
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷...
-
洗濯機の上に食洗器を置きたい...
-
食洗器に利用できる延長コード...
-
食器洗い機(食洗機 食洗器)ミー...
-
排水トラップを探しています
-
食器洗いって汚れ取れたら別に...
-
食洗器の蒸気排出口からでる蒸...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
-
据え置き型食洗機の給水・排水...
おすすめ情報