dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)、またはその疑いがある恋人を持つ方はいらっしゃいますか?
色んなところで「境界性人格障害の人からは逃げた方がいい、離れた方がいい」と見ます。
それでも相手のことが好きで根気強く付き合っているかたからのアドバイスが欲しいです。
そんな恋人と別れたいと思ったことがあるか、なぜそこまでして付き合えるのかもお聞きしたいです。

A 回答 (2件)

はっきり言います。


ずっと寄り添って支えてあげられる覚悟があるのならべつですが、そうでないなら別れるべきです。
心が折れてしまうのが大半ですよ?
私は医師ではありませんが、本当に疲弊して行きます。ヘトヘトにズタボロになります。おそらく共依存になってしまうからかもです。
共依存、調べてみましたか?
今後のこと貴方の未来、年齢、よくよく考えて選択して下さい。
貴方が幸せになる選択を、です。
    • good
    • 0

少し違いますが、ぼくは、昭和大学と目黒メンタルクリニックで、自己愛性人格障害と診断されました。

浮気の発覚がきっかけです。

どちらも妻に連れていかれました。

モラルハラスメントと言うフランスの有名な本にも、解決策は、別れるのみ、と書いてありました。

その本を読んでぼくは、八割該当している。と即座に自発的に認めました。

これは、異例なことです。

妻は、毒になる親と言う本も読んで、自分がその被害者だと分かりました。

ちなみに、ぼくの父はアルコール依存で母はエネイブラーです。

夫婦で目黒でカウンセリングを数年受けました。

妻は信念の人、ぼくは知性の人と先生に言われました。

並行して、別の女の先生に妻は毒親問題でカウンセリングを受けてました。親との対決もしました。

ぼくは、麻布のバタラー向け自助グループにも真面目に通いました。

妻はおしゃれに目覚め、いっしょに趣味のイベントやラブホにも行くようになりました。

カウンセリングの最後には、先生に、妻は愛性の人、ぼくはおおらかな人と言われました。それが救いだったようです。

わたしは、収入も資産も割と多く、恋愛成績表. http://hanihoh.com/love2/ でも、恋愛神様級なので、それ妻に捨てられなかったのかなあと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A