
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
キッチンスケールは大体1kg~2㎏で、特にパン専用と言うのはありません。
要するに、重さが分かればいいんですよ。
パン屋さんによっては、昔のアナログの秤を使ってるでしょう。
No.3
- 回答日時:
パン2斤の材料
材料 (2斤サイズ)
生クリーム100cc
水200cc
はちみつ大さじ1
強力粉300グラム
薄力粉100グラム
塩8グラム
砂糖25グラム
ドライイースト4グラム
バター30グラム
No.2
- 回答日時:
パンが2kgなのかは知らないです。
2kg用と、0.1g単位とは意味が違います。
大体今のデジタルスケールなら、0.01g単位です。
大体、パン2キロってすごい量でしょう。
ほとんどが1kgか2kgです。
3kgもいくつかあります。
No.1
- 回答日時:
私はホームベーカリーを持っていませんが、
足りるはずです。
ホームベーカリーの大半は一斤か、多くても二斤ですよね。
使う材料で一番多いのは強力粉、一斤で250g前後のはずです。
キッチンスケールが電子式であれば、
何かを計るたびにリセットできるのはいまお使いのスケールでご存知でしょう。
内釜が重めでも問題ありません。(私は内釜より重いだろうガラスのボウルを使っていますが、きちんと計量できています。)
それより微量をより高い精度で計れるかがパン作りではずっと重要だと思います。
イーストの量がゼロコンマ何グラム変わるだけで膨らみや風味が違ってきますから。
0.1g計れるだけでなく、
何グラムまでどの程度の精度なのかもご確認ください。
同じ0.1gを計れるという表記でも商品によって許容される誤差はかなり違うものがあります。
私は
タニタのこちらの機種を使っています。
デジタルクッキングスケール KD-320(ホワイト): 一般用|タニタ
https://www.tanita.co.jp/product/g/_TKD320WH31/
結果がブレないところ、
何年も毎日数回使っているのに(ペットのフード用とか自分のプロテイン用がいちばん多いんですけれども…)耐久性も高いところは気に入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
サランラップ
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
アルミ鍋とかフライパン
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
瓶を使い続ける。
-
食洗機 使いこなせん 大きい食...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
犬には赤が見えないとは
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
ヘレンドの食器
-
給湯ポットって、物理的に押し...
-
銀食器の黒ずみ
-
この調理器具の名称を教えとく...
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
サランラップ
-
溜塗に合う盆の色
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
瓶を使い続ける。
-
食洗機 使いこなせん 大きい食...
-
これダイソーの耐熱皿だと思っ...
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
コルク製カップコースターの黒...
-
鶏手羽先を包丁で切って、手羽...
-
色付きの食器用洗剤がなくなり...
-
お弁当箱やタッパーは どこに収...
-
最近のラップの品質について。
-
お皿洗い、1日に何回しますか?...
-
かっぱばし道具街でクリステル...
おすすめ情報