
No.3
- 回答日時:
この生地、一度洗ってしまうと
なんだか大変になってしまう様な気がする。
押し洗いしてきちんと糊付けしてアイロンかけなきゃかも。
色移りは温度が肝心だと思います。
冷たいコップであれば問題は無いと思いますよ。
水滴を吸うか気になるけど。弾きそうな気がする。
No.1
- 回答日時:
>金色が移ってしまったりしないでしょうか。
ひとえにプリントの耐熱性しだいでしょうね。
そして残念ながら、回答者には不明かと。
ただ…ほとんどの生地のようにアイロンが使えるならば、燃えた炭を入れたコップ(800℃~)とかでないかぎり「100℃程度は大丈夫だろう」とは思います。
すご~く長い時間(数日とか)、熱湯レベルに接触しているなら分かりませんが、色移りより全体の退色の方が早いかもしれません。
>洗濯は表裏にしてネットで洗濯でしょうか?
これも同様、回答者が仕様を知らないかぎり答えるのは困難ですね。
生地屋さんに確認されるのが確実…というか、ココの回答に真偽を懸念せずに済みますヨ。
ハギレ購入なら試してみるのが早いかと、本末転倒でスンマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
【思わず頬張りたくなる!】手作りカップケーキキャンドル
甘いものはダイエットの大敵……。目の前に出されるとついつい食べてしまうが、カワイイ見た目のスイーツは見ているだけで幸せな気分にさせてくれる。カラフルでかわいらしいデコレーションが施されたカップケーキは、...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
スチームアイロンをかけると水...
-
服に付いてしまったチェーン油...
-
折り紙に防水加工って出来ますか?
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
キルト芯を使って上履き袋を作...
-
中性洗剤(台所洗剤)は車に良...
-
車内に、以下のものをこぼして...
-
布を指定した大きさに裁断して...
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
石粉粘土で汚れた手とかって普...
-
正絹の着物からリメイクした洋...
-
ニット生地の水通し
-
刺繍後の洗い方
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
最近買ったフィギュアで中古で...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
日傘を染めたい
-
キューピー人形に詳しい方!!
-
折り紙に防水加工って出来ますか?
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
裏打ち布って何ですか?
-
サテン生地のほつれ
-
茶巾のお手入れ
-
取れかけのアイロンプリントを...
-
メッセンジャーバッグのお手入れ
-
デルタセラムコートという絵の...
-
アイロン接着ではないワッペン...
おすすめ情報