プロが教えるわが家の防犯対策術!

田舎の親戚の子(小6)が初めて1人で首都圏の我が家に遊びに来ます。
何しろ電車が1時間に1本、みたいなところから出てくるので、心配で東京駅まで迎えに行く事にしました。
上越新幹線で来るのですが、子供にもわかりやすい待ち合わせ場所はどこがお勧めでしょうか。
自分が乗るときはあまり深く考えた事がなかったので、上越新幹線の改札が何箇所あるのかもよくわかりません。
東京駅構内地図もみましたが、ごちゃごちゃしていていまいちわかりませんでした。
ご助言お願いいたします!

A 回答 (10件)

到着ホームでの待ち合わせがいいのではないでしょうか?


時刻表などで到着ホームはわかりますし、乗車時に何号車に乗ったのか?を確認しておけば、より確実ですね。
    • good
    • 0

一番良いのはその子が降りた上越新幹線のホームで待ち合わせることです。


降りた場所から動きまわらないように伝えましょう。

あなたは、その子が乗車する新幹線の名前、号車番号を聞いておき、当日早めに行って、到着番線(ホーム)を確認してからホームの号車番号のところに向かいましょう。

到着番線は時々変わるので、必ず当日駅の到着案内の電光掲示板で確認しましょう。
    • good
    • 0

到着したホームでそのまま待ててもらって、入場券で新幹線駅構内まで迎えに行くのが一番確実だと思います。

移動しようとすると、そこで勘違いが起きる可能性があるからです。
ホームにはガラスで囲まれた待合室がありますから、そこがいいのでは?
    • good
    • 0

東京駅には、いろいろな待ち合わせ場所がありますが、田舎のお子さんではそこに到着するまでが大変です。



入場券をお買い求めになって、その列車の到着ホームまで迎えに行ってあげてください。何号車の何番に乗ったということを連絡してもらい、車両の前の出口からでるとか決めておいて、そこで出てくるのを待てばよいのです。
    • good
    • 0

 kirinkoさんには大変かも知れませんが、入場料を払って新幹線のプラットホームまで行って、「1号車の一番前の扉を出た所」というのは如何でしょうか?



 親戚のお子さんは何号車に乗っていようとも、到着したら「一番前」に移動してもらうようにするのです。

 私もよく使いますが、これなら間違いませんよ。
    • good
    • 0

そのお子さんに社会勉強のために一人である程度のことをさせたいのなら別ですが、確実に会えればよいのであれば降りたホームで待たせておいて迎えに行くのがベストですよ。


乗ってくる列車が分かっていれば入線ホームも事前に分かりますし、特定の列車ではなくても居場所が限定されますから探しやすいです。
    • good
    • 0

東京駅は本当に分かり辛いですね。


目印になるものはいくつかありますが
まともに辿り着けるかどうか不安ですね。

ここは乗る電車と車両番号を聞いておいて
ホームまで迎えに行かれた方が確実ですよ。
入場券代はかかりますが迷子捜しするよりは良いでしょう。
    • good
    • 0

 東京駅にも定番の待ち合わせ場所はあるにはあるのですが、


「ここなら絶対迷わない」という場所はないと思います。

 新幹線のホームは、長さが400mもあります。
 何号車に乗ってるかによって、降りる場所も異なりますし、
近い階段も変わってきますから、不案内な人は迷ってしまうでしょう。

 でしたら、いっそのこと、
「ホームに降りたら動かずに、その場で待っていてもらう」
 というのはどうでしょう?
 お子さんの一人旅でしたら、ちゃんと指定席も取って
あることと思います。事前に列車番号と何号車かを
聞いておけば、到着する車両の前まで迎えに行くことは
可能でしょう。

 なお、到着番線は参考リンクから、列車の[詳細]を押せば
表示されますので、調べておいてください。
http://ekikara.jp/newdata/line/1301021/up-1_1.htm

参考URL:http://ekikara.jp/newdata/line/1301021/up-1_1.htm
    • good
    • 0

こんにちは。

僕も叔父(といっても、祖母の兄弟…今はどちらとも亡くなられましたが)や親戚が当時、上野駅の新幹線ホームまで迎えに来てくれました。その時は、到着番線、乗る車両の号車番号を教え、実際に向かいました。ただ、一方には違う番線を行ってしまい、計画を違うこともありましたが、楽しく小学校の卒業旅行(?)をエンジョイしました。
 東京駅の上越新幹線のホームは20・21番線です。ただ、乗るれしゃによって到着ホームが変わることがあります。一応、時刻表(どこなびドットコム:http://www.doconavi.com/)の乗る列車を検索し、確認したら、東京駅の「到着」用の電光掲示板で確認して、その乗り場の号車番号の乗り場の後ろ側で待っててあげましょう。 ちなみに、新幹線の改札口は「緑色」のところがJR東日本です。どこから向かってもいいです。近い場所としては、「八重洲南口」「八重洲中央口」「八重洲北口」(どちらとも赤レンガではないほうの改札口)です。一番分かりやすいのが「八重洲南口」の「東海道新幹線」乗り場を通り抜けることでしょうか?入場券140円で2時間以内なら、東京駅のホームを自由に歩けますので、こちらの方がよさそうな気もします。

もし、kirinkoさんが東京駅からJR線で変えられる場合は、「入場券」と利用する区間の乗車券を買って入られてはいかがでしょうか?
帰りも同じように、乗る列車まで着いていって、乗る座席の隣の人にお願いするのも一つの手ですので、ぜひ参考になさってください。
    • good
    • 0

小学校6年生ですから、一人旅には不安がないでしょうが、東京駅の人ごみには驚かれると思います。


私の方法は、到着したホームで降りたとこから動かないで待ってもらうことです。到着ホームは調べられますが、当日の運行状況で変更になることがありますので、迎えにいく人が動いたほうが安全で確実です。
多分、指定席でくると思いますので、早めに号車の出入り口で待っていてあげれば、はぐれることはないでしょう。
ただ、新幹線のホームは乗ってきた車両が折り返し運転になることが多いので、どんなに混雑していても降りたところから黄色の安全地帯まで移動し、迎えにゆくまで待っているよう伝えることです。
大人でしたら、他の方法もありますが、私の場合一度も失敗したことはありませんでした。
ただ、入場券を購入する余計な費用がかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの場所をおかりして、ご親切にお答えくださった皆様にお礼申し上げます。

多くの皆様がアドバイスしてくださったように、やはり到着ホームまで迎えに行くことにいたしました。一番前で動くな、とその子には伝えました。

私が小さい頃は平気であちらこちらと子供だけで旅をさせてもらったものですが、昨今はいろいろと心配しなければならないような事件ばかりで、なんだか過保護と思うくらいに大人が援護しなくてはいけませんね。

でも、山の中に暮らす(^^;)子供が一人で東京駅まで来る勇気だけでも、褒めてあげたいと思います。

皆様、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/03/24 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!