dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連続した、ぎざぎざの線を書くには
フリーフォームを使うと思うのですが、
どうしても書き始めの最初だけ、鉛筆マークになって
手書きのようになってしまいます。
その後SHFTを押しながらかいているので、
きれいな直線がかけるのですが、

最初から、直線でぎざぎざ線を描くにはどうしたらよいでしょうか?

A 回答 (2件)

慣れないとそのようになってしまうことが良くあるみたいですね。


フリーフォームを選択すると、カーソルが十文字になりますよね。
そのときのクリックの仕方で鉛筆になったり点になったりします。
コツは、ほんの軽くポンとクリックします。決して長押ししてはいけません。

ギザギザの点をクリックしていく途中で、ちょっと長押しすると
その点だけは頂点ではなくカーブになるのでうまく使いこなすと
いろんな線が描けます。

また、あとで頂点の編集するときに、カーブにしたところには
ハンドルができていて、カーブの向きやふくらみを自在に変える事もできます。

不明な点があれば追加質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。

うまくいました~

お礼日時:2005/03/23 15:14

「表示」「ガイド」でガイドを表示させて


Ctrlを押しながら移動で均等になるように設定します。
直線をガイドに沿うように引いてから、右クリックで頂点の編集
直線の途中の部分をドラッグでガイドの交点に移動すればぎざぎざにできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!