No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ビニール(PVCポリ塩化ビニール)についたボールペンの染みは、
ついた直後であれば、染料が、湿潤していなければ、皆さんの言っている方法で落とせます。
消しゴム⇒有機溶剤(除光液⇒エタノール⇒ベンジン等)
PVCの質によりますので、有機溶剤は弱いものから、強いものへと、端でテストしながら、お試しください。
残念ながら、時間の立てしまったものは、PVCに染料が、湿潤してしまうと取り除くのは不可能です。
現状、時間が経っているので、除去は難しいと思われます。
ボールペン汚れは、汚れをつけてしまったことですが、
濃色のPVCを淡色・無色とくっつけておくだけで、色が、移染して、しまいます。
これを機会に、日頃、その点も気をつけていただければ、と思います。
例ですが、(ちなみに私には高い授業料でしたが)
ルイヴィトンのベル二シリーズのシルバーと赤のバッグがくっついて保管していた為に、
シルバーに赤のモノグラム柄がきれいに移ってしまい・・・・涙!!。
No.3
- 回答日時:
アルコールで消してください、それで落ちなければベンジンやシンナーなどもっと強力な液体を使ってください、いきなりベンジンやシンナーを使うとビニールが溶ける場合があるので注意してください。
少しづつ端っこなどでテストしながら消してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビニールのテーブルクロスにキムチのシミが染み込んでしまいました。 ハイター、重曹、激落くん、食器用洗
- ウーファーのべたつきについて
- ガレージキットの塗装のテカリについて。 先日、ネットでガレージキットの完成品を購入したのですが、届い
- ウェットティッシュを包装してるビニール素材のものについて質問です。 包装してるビニールのものの表面な
- ホッカイロの酸素吸収量はどのくらいありますでしょうか ホッカイロでビニール袋の中を酸欠にしたいのです
- 服についたボールペンのジェットストリームのインクを落とす(薄く)する方法があれば教えてください。
- キーボードの掃除
- オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル
- 衣料品店で働いています。 毎日、新品の服が店に届きます。 服はもともと1着ずつ、ビニール袋に入ってい
- ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
マクロ F8が効かない
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
卒業論文についてです。 1月の...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
シールの汚れを取るには
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
机についた朱肉を取る方法を教...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
キーボードが重くなった・・・
-
Instagramでイラストを投稿する...
-
書類をきれいに折る方法はあり...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
原価計算表を作りたいです。
-
プッシュロック・プッシュオー...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
学術論文と研究ノートの違い
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
マクロ F8が効かない
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
粘着テープの跡について
-
ワイシャツについたボールペン...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
おすすめ情報