
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
割り印に無効なものなんてありません。
要は、契約書の紙が差し替えられたり、抜かれたり、逆に見たこともない紙が差し込まれていたりしていないことがわかればいいだけなのです。
封筒の封緘部分に、開かれていません(開いてはいけません)という意味で、〆や×をつけたりするのと一緒ですので、なんだったら、印鑑ではなくてボールペンで〆×印を書いてもOKです。
さすがに押してあるのかないのかわからないようでは用を為しませんが、差し替えられていないことがわかる程度に印影が残れば十分です。
また、数枚の契約書に製本テープを貼って厳重に「製本」してしまったような場合は、差し替えが困難です(すればわかる)ので、私や取引のある不動産会社は割印を押しません。だからといって、契約が無効になるわけではありません。
ゆえに、『製本テープの間に割り印を押して』いて、それの姿が薄くなっても、見えなくてもかまいません。逆に、何十回でも押しなおしてもいいです(みっともない契約書になってもかまわなければ)。
余談ですが、収入印紙に消印しますが、あれも、「二度と使えない」状態にすればいいだけなので、印鑑である必要はなく、ボールペンで、印紙と台紙にまたがるように何かの印をつけるのでもかまいません。
さすがに単純な×程度だと、きれいにはがして別なものに貼って、また×を継ぎ足すようなことができそうなので、好まれませんので、印紙と台紙にまたがるように「姓」などを書けばまったく問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
契約書の割り印ミス
その他(ビジネス・キャリア)
-
割り印がうまく押せません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
収入印紙の消印はきれいに押されてないといけませんか?
財務・会計・経理
-
-
4
契約書の見開きに押す契印に失敗したのですが……。
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
6
ハンコの捺印が滲んでしまいました、、
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
手形にはってある印紙
財務・会計・経理
-
8
印紙や証紙などが一部欠けてしまった場合
その他(法律)
-
9
小切手や手形に押す印鑑の印影はどの程度までOKなのでしょう?
財務・会計・経理
-
10
約束手形の割り印と小切手
債券・証券
-
11
賃貸・隣の会話が丸聞こえでうるさいです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
2通契約書割り印-どちらを送れば?
その他(法律)
-
14
仕切り価格の意味を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
15
契約書の印紙の消印は、甲乙2社が押すべき?
その他(法律)
-
16
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れると誰が困りますか
印紙税
-
17
相手の会社に書類を送った時に、割印を押し忘れてしまってたら、その書類はどうなりますか?返ってきますか
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
送られてくること
日本語
-
19
FAXの送り方
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
事務員です。昼休みでも来客や電話応対をしなければならないのはどの会社でも普通ですか? 私は定時で12
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
教員採用試験合格のプレゼント...
-
一泊の東京
-
鉛筆の汚れについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ワイシャツについたボールペン...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
これらを捨てるあなたの基準を...
-
ノートパソコン 扇風機で冷や...
-
授業中のマナー
-
○○を持ってきてください、を丁...
-
トイレにボールペン流した経験...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
アルミサッシについた、ガムテ...
-
お店で見かける伝票を刺す道具...
-
料、代、費の使い分けについて
-
書いた字が裏移りしない方法
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
ビニール製についた落書き
-
なぜなら~で始まった文章の終...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
ワイシャツについたボールペン...
-
建退共の証紙について
-
マクロ F8が効かない
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
自分で刺青の方法は?
-
料、代、費の使い分けについて
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
タックインデックスに印字する...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
パワーポイント2016で蛍光...
-
ビニール製についた落書き
おすすめ情報