dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

進学をするのに一人暮らしをしたいですがお金が高く親が寂しがると思うととても踏み切れません。ですが家から通えるところはあまりいいところがなく迷っています。実家から通えるところか、下宿するべきかどちらの方
が良いでしょうか?

A 回答 (3件)

自分の人生を決めるのに人の所為にしてはいけないと思う。


こじつけた言い訳になっちゃいます。
自分の人生です。自分がどうしたいのだけを考えて
キチンとご両親と向かい合い話し合ってください。
自分がどうしたいのか。求めている事はどんな事なのか。
将来の展望をしっかりと自分自身が認めてあげる事。
お金掛かっても方法は幾らでもあります。
親も寂しいと嘆くかもしれませんが
その分コンタクトを取ったりたまには来てもらったり
行き来をすればよいだけですから。
ご両親も旅行気分を味わえるでしょ?
そんな口実も無ければ旅行なんて普段考えないでしょうから。
    • good
    • 0

「可愛い子には旅をさせよ」


です。一人暮らしで大人になって欲しいと親は思います。子離れできない親から離れるとお互いに成長出来ます。進学を機会に巣立ってみてはいかがですか?
進学資金は奨学金とか?助成金とか?公立とか?いろいろ手段はあります。お金を進学できない理由にしない方がいいと思います。
夢多き未来に幸あれ!(*•̀ᴗ•́*)و
    • good
    • 1

いいところがないと思っていて


親のためにそんなところを選ばれる方が
お金の高さより寂しさよりもっと悲しいですよ。

大丈夫です、あなたの人生はあなたが決めてください。親は愛する我が子のその夢をサポートします。それが親の幸せですよ、私は。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!