dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シークレット求人の広告があやしいと思うんですが、いちいちシークレットって記載する必要あったんですかね?

あやしくてクリックもしたくないですね。

A 回答 (5件)

【シークレット】と、言う言葉がその広告のキャッチコピーです。

その言葉を見て、多くの人が何かが隠されているではとか、何か知られては困ることでもあるのではとか、何を内緒にして売るのだろう、と言う興味を抱いてみてくれる人が増えるのを期待しているのです。そこにある秘密を知りたい、と言う心理を利用しています。
    • good
    • 0

こういう基地外な広告に釣られるおバカもいるそうですよ(笑)


昔の週刊誌にあった「袋とじ」のつもりで、遊び半分にやってるのだと思います。
    • good
    • 1

「広告」=広く告げる、なのに「シークレット」=秘密=広く告げない、って矛盾してますね。


広告出してる人が頭おかしいんじゃないですか?
    • good
    • 0

公に求人募集にアクセスすれば、「あの人仕事ないんだ〜!!」とバレるので、それをバレないようにしてますよ感を、だしているのですかね。



また、特別感などを醸し出す効果もあるかな〜、と言う事ですね。
    • good
    • 0

検索で釣りやすいからでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!