はじめまして。
皆さんは旦那さん、または奥さんの扶養に入って働いていますか?
入ろうか入らないかで迷っています。携帯で調べた所扶養に入ると年金などの支払いがないが将来の年金が減る。
入らないと年金などの支払いがあり、将来の年金が増える。であってますよね?
で、自分は年内には妊娠希望で、結婚前はお互いにフルで働きすれ違い生活でした。なので、これからは旦那が仕事に行く時、帰ってきた時には家にいたいです。
パートで働く以上、収入には限界があるかと思うのですが実際、扶養内で働くのと扶養外で働き自分で年金などを納めるのと、どっちがトータル的に良いのでしょうか?
フルで社員で働くのが1番効率がいいのは分かってます。
今まで税金とか考える事もなく、結婚を機に色々知らない事があり…
当たり前の事さえ分からず恥ずかしいのですがよろしくお願いします。
私はこうやって働いてますなどの回答も参考にしたいので教えて下さると助かります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと違いますね。
下に分かりやすいサイトを貼りつけましたので御参照くださいませm(_ _)mhttps://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/49 …No.3
- 回答日時:
すみません、御礼を読んで、またおじゃまします。
旦那さんが工場で働いてらっしゃるということですが、
厚生年金に入って、勤務してらっしゃるなら、奥様は配偶者控除内で働くことで、将来は遺族年金を減らさずに済むと、思います。
旦那さんが工場のオーナーなどで、国民年金加入者なら、配偶者控除を奥さまが受けられず、国民年金加入者に2人ともなられることになると思います。
年金機構へ行くか、年金機構のサイトでもご確認下さいね(^^)d
ご回答ありがとうございます。
旦那は自営業ではないので厚生年金に入ってます。
配偶者控除内とは
103万までで扶養に入ると社会保険、住民税などかかからない。
配偶者特別控除内とは
130万までで扶養に入ると社会保険はかからないが住民税などはかかる。とゆう認識であってますか?
求人みてて良いな、と思ったのがあったのでそれも踏まえて旦那に相談してみます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
年齢やあなたと旦那さんの職業によって違うし、現在と未来の改定の可能性でも異なるかもなので、一概には言えないのですが、
民間企業の会社員を旦那さんに持つ奥さまは、概して配偶者控除内勤務をしている女性がパートタイマーでは多い印象です。
自身で保険料、年金、税金を払わなくていい上に、旦那さんの税金が減り、旦那の会社の家族手当がもらえるからです。
もしも、自身で社会保険に加入すると、障害者になった時に程度がきつくなくても認定されやすいので得ですが、将来もらえる厚生年金が増えた分、将来もらえるはずだった遺族年金が減ってしまいますし、厚生年金は税金がかかりますが、遺族年金には税金がかかりませんので、税金分損します。しかも、税金は将来減ることはなくても、上がる可能性は有ると予想しています。
但し、離婚してしまうと、遺族年金がもらえないので、離婚しそうな人は、厚生年金に加入して、将来の年金を増やしておく必要があります。
旦那さんが自営業の人は、安月給のパートタイマーでも自身で厚生年金に加入してる人が多いです。
国民年金には扶養が無いため、国民年金保険料を1人ずつ負担しなくてはいけないため、会社と折半できる社会保険に加入しているそうです。
社会保険に自身で加入するなら、世帯収入全体で損得をシミュレーションするほうがいいとは思います。
損益分岐点を意識して、配偶者控除内で収めないなら、本当にガッツリ働いて、ちょっと越えて手取りが大幅に減ってしまった?! なんてことのないようにしたいものです。
基本的に会社員の妻は、女性のほうが男性より給料は少ないので、女性が先に亡くなったとて、男性が遺族年金をもらえることも叶わない場合が多いので、現行では、女性パートタイマーは配偶者控除内で働くのがお得だと思います。
ご回答ありがとうございます。
お互い29歳で旦那は工場で、自分は有給消化中です。
厚生年金だと遺族年金が減るのですか。知らなかったです。厚生年金を払わない代わりに少しずつ貯金をしようと思ってました。
離婚のリスクはないと思いますが。
シミュレーションですか、携帯とかでできるのですかね。一度調べてみます。
ほんとご回答ありがとうございました。
参考にしてもう一度よく考えてみます。
No.1
- 回答日時:
現在は年収130万以下なら、配偶者の健康保険お扶養家族になり健康保険料の支払う必要もなく、年金も第3号被保険者として支払う必要がない制度になっています。
しかし、既にパートタイム勤務でも週25時間以上の勤務なら社会保険加入が実施されることが決まっており、今後も更に第3号被保険者の制度は縮小される方向が予想されます。
>これからは旦那が仕事に行く時、帰ってきた時には家にいたいです。
旦那は定年リタイアまで十分に稼げて、離婚のリスクも無いなら、それも選択肢の一つです。
>フルで社員で働くのが1番効率がいいのは分かってます。
そのとおりです、女性も経済的自立を目指しましょう。
現在の経済、社会情勢での勝ち組は夫婦ともバリバリ稼ぐパワーカップルです。
ご回答ありがとうございます。
週の勤務時間でも制限があるのですね…年間の収入でしか考えていなかったです。携帯で調べたら今年の4月から変わると書いてあったのですがそれが年金の事なのですかね。
離婚リスクなどは無いとは思いますが。。
旦那の仕事が一般的?なサラリーマンの8時〜5時までの勤務時間でしたらフルで働いてもいいかな、とは思うのですが工場なので早朝からお昼までと夕方から朝方までの勤務態の為、フルで働くと以前みたいな帰ってきても片方は寝てるか仕事でいないのすれ違い生活になってしまうので…ですが、子供の事も考えるとやはりお金はあったほうが良いですもんね…。ほんと悩みます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
本年累計課税対象とはなんでし...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
シングルマザー、親の扶養
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
社保加入条件の中に週20時間以...
-
入学手続きでの「保証人」について
-
旦那に妻(私)の源泉徴収票を見...
-
社会人→学生になったときの扶養...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
扶養をはずす手続きを忘れてい...
-
休職中の夫の場合の子供の扶養...
-
子供を扶養するのは、父と母の...
-
大学院生に扶養控除はありますか?
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
現在通信制大学に行っていて、...
-
生活保護者を扶養の対象に入れ...
-
株の一般預かりと特定預かりっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
障害基礎年金の「子の加算」
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
社保加入条件の中に週20時間以...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
-
シングルマザー、親の扶養
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
本年累計課税対象とはなんでし...
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
社会人→学生になったときの扶養...
-
「従業員として名前を貸して」...
-
給与見込み証明書
-
旦那に妻(私)の源泉徴収票を見...
-
大学院生に扶養控除はありますか?
-
お金ついてです。学生です。 例...
-
妻が会社を退職、失業保険を受...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
扶養範囲内におさめるで この場...
おすすめ情報