雇用保険被保険者証に前職が載っていますが、再交付で非表示にしてもらえるのでしょうか。
ずっと無職でしたが、一年前に正社員で雇ってもらいました。
しかし、訳あって退職し次の仕事が決まったのですが、次の職場は前職のライバル会社でとてもそこに勤めていたとは言えません。
が、雇用保険の加入に雇用保険被保険者証がいると言われました。
どうすれば角が立たず知られずに手続きしてもらえるでしょうか。
再交付のに出向き、社名は載せないで下さい。は通用するのでしょうか。
年末調整は確定申告するので問題ないです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに。
再発行そのものは、最寄りのハローワークに本人確認書類(運転免許証やマイナンバー)を持参すれば、即日でやってもらえます(このときに、ハローワークに番号を伝えること。)。
別に、バカらしいとも思いませんよ? あれこれ悩むようならば。
ただ、様式の違いと言いますか、そこはきちっと把握しておいてほしいです(どこかに行き違いがあるような気がしますので。)。
雇用保険被保険者証、と言われたときは、決して「様式第4号」(あなたが補足で書いたもの)ではなくて、「様式第7号」(私が述べたもの)ですからね。
No.4
- 回答日時:
補足します。
> それでもダメなときは、次職には、少なくとも被保険者番号を伝えれば足ります。
被保険者番号がわかっているので、まずはそれを伝えて、次職で資格取得の手続きを進めてもらいます。
手続きを進める(資格取得)のほうが何よりも大事ですからね。
と同時に、被保険者証の再交付の手続きもしてもらいます。
それでOKなはずです。
No.3
- 回答日時:
> 他にもらえるものがあると言うことでしょうか?
もちろんです。
前職での雇用保険の資格取得時に、回答 No.1 や No.2 でお示ししたようなものが手渡されるからです。
前職で保存していることがありますが、本来は被保険者自身(あなた)に手渡されるべきものです。
あなたの言っているのは http://goo.gl/FAspS9(PDF)でしょう?
これは、離職時に得られるものですよね。
被保険者証は逆に、就職時(入職時)に得られる http://goo.gl/bRUoMk(PDF)のようなもの。
次職は、これを提出してくれと言っているわけです。
普通は、入職時の雇用保険加入と同時に、被保険者本人に手渡されるんですよ(以前は事業主が年金手帳と共に保管していましたが、いまは個人情報保護の観点からアウトとされています。)。
もう1度ご確認下さい。
それでもダメなときは、次職には、少なくとも被保険者番号を伝えれば足ります(年金手帳の基礎年金番号と同じ考え方。)。
被保険者番号は、資格喪失届に記載されているはずです。
No.2
- 回答日時:
回答 No.1 の者です。
補足です。
上下もしくは左右に分かれていて、真ん中にキリトリ線(点線)が入っており、一方の側が「◯◯通知書(被保険者通知用)」、もう一方の側が「様式第◯号 雇用保険被保険者証」となっているものをお持ちですか?
そうであれば、回答 No.1 でお話ししたように、「◯◯通知書(被保険者通知用)」の側には事業所名が入りますが、「様式第◯号 雇用保険被保険者証」の側には何1つ事業所名は書かれていないはずです。
「◯◯通知書(被保険者通知用)」は、雇用保険加入時の事業所名を通知して、被保険者(あなた)に控えておいてもらうためだけのもの。
一方、原則ただ1つの被保険者番号で次職以降でも用いるのが、「様式第◯号 雇用保険被保険者証」。
転職時などに呈示する必要があるのは「様式第◯号 雇用保険被保険者証」の側だけで、事業所の名が入った「◯◯通知書(被保険者通知用)」は呈示する必要がありません。
ですから、キリトリ線の所で切り、次職には「様式第◯号 雇用保険被保険者証」だけを示せば足ります。
要は、わざわざ「再交付を受けないと‥‥」などと心配する必要はありません。笑われますよ(^^;)。
どうでしょう?
通知書&被保険者証でひと続きになったものを持っておられると思いますから、確認なさってみて下さいね。
このようになっているはずですから。
No.1
- 回答日時:
あれれ?
雇用保険被保険者証には事業所名は入っていないと思いますよ?
上部に「◯◯通知書(被保険者通知用)」と書かれていて、そちらには事業所名が書かれていると思います。
ですが、真ん中にキリトリ線がありませんか?
そして、下部が「様式第◯号 雇用保険被保険者証」となってはいませんか?
この下部だけを出せばいいんですよ。
下部には、被保険者番号、氏名、性別、生年月日が記されてはいても、前職の事業所名はないはず。
確認なさってみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
転職先への雇用保険被保険者証の提出について
その他(就職・転職・働き方)
-
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
ハローワークで前々職の雇用保険被保険者証を再発行することはできますか?
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
雇用保険被保険者証について質問です。 用紙左側の資格取得年月日と働きだした日が違う事はあるのでしょう
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
転職先で雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思うんですが、転職先の人事の方から履歴書でわかると
雇用保険
-
6
前々職の雇用保険被保険者証の提出、OK?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
雇用保険に新しく仕事をする上で入るのですが 前職で入っていた雇用保険証の番号、右側だけを 提出して、
雇用保険
-
8
雇用保険被保険者証を新しい会社に提出すると過去の職歴ばれますか?
その他(法律)
-
9
雇用保険被保険者証について教えてください。前職の本社が県外にあり、辞めた際に雇用保険被保険者証が届き
雇用保険
-
10
雇用保険被保険者証の提出について
雇用保険
-
11
雇用保険の手続きによって、過去の職歴・職務期間は判明してしまうのでしょうか?
その他(法律)
-
12
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
13
雇用保険被保険者証で前職の在籍期間が分かる?
転職
-
14
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
15
雇用保険被保険者証が2枚…
雇用保険
-
16
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
確認(受理)通知年月日について
転職
-
18
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
19
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
20
雇用保険に加入したことがないのは変?
雇用保険
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
生活保護者を扶養の対象に入れ...
-
0.5億ってさ5000万だよね
-
社保加入条件の中に週20時間以...
-
扶養範囲内は交通費込みですか
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
-
シングルマザー、親の扶養
-
扶養と扶養出て年収240万どっち...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
妻が会社を退職、失業保険を受...
-
アルバイトの掛け持ちってバレ...
-
親の扶養でも国民年金は払うの...
-
就職内定の障害者の息子、扶養...
-
社会人→学生で失業保険はもらえ...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
所得控除の額の合計額とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
-
シングルマザー、親の扶養
-
生活保護者を扶養の対象に入れ...
-
社保加入条件の中に週20時間以...
-
大学院生に扶養控除はありますか?
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
社会人→学生になったときの扶養...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
本年累計課税対象とはなんでし...
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
老人控除対象配偶者
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
手形サイト 1ヵ月後 150日振出...
-
旦那に妻(私)の源泉徴収票を見...
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
義母を扶養家族にする場合
おすすめ情報
詳しいご説明ありがとうございます。
ただ、私が前職から頂いたのが
様式第4号
雇用保険被保険者資格喪失届(氏名変更届)です。
切り取りから下はありません。
これには、前職社名が載っています。
他にもらえるものがあると言うことでしょうか?
たびたびスミマセン。
せっかく添付して頂いたPDFが見られないので、申し訳ないのですが、
入社時にもらったのが
補足に明記した書類です。
雇用保険の番号をお伝えすれば良いとの事ですが、そうすると前職を聞かれる、もしくは登録の際に確認される。と、聞きました。
なので、あえて再発行と思ったのですが、バカらしいですか?
ありがとうございます!
そうです、その大きい方をもらいました。
やはり、もらっていないので
手間ですが再発行に行ってきます。
本当によく分かるご説明を頂いて助かりました。
ありがとうございました。
m(;∇;)m