
履歴書の入社月を間違えて書いていました。先日、採用された会社から入社手続きの書類が送られてきたのですが、その中に「雇用保険被保険者証」を提出するようにと記載がありました。
現在は国保には入っており、自分で支払っています。
社保に入っていた会社はだいぶん前に退職したので、久しぶりに上記の保険者証を確認したところ入社月が2月でした。
勘違いで、履歴書には4月と書いた記憶があります。ビクビクし過ぎかもしれませんが、内定取り消しになったりしないか不安です。
月曜日に、「入社月を誤認して記載していました。申し訳ございません」と連絡するつもりです。
ただ、これまたビクビクし過ぎかもしれませんが、「入社月を勘違いで2ヶ月遅く書いてたってことは、退職は正確にはいつなの?」と聞かれるとそれもまた記憶が曖昧で・・・1〜2ヶ月の記憶違いがあります・・・
保険に関しては、番号の重複を防ぐため、社会保険に加入したことがある人は、素直に雇用保険被保険者証を出した方が良いと、似たような質問を他の方の回答で見ました。
悪意があるわけじゃないが、今回の採用はまさか受かるとは思っていなかった大手の大好きな業界の会社なので、働けるなら精一杯頑張りたいです。
不審がられても、ちゃんと素直に謝る。
やっぱり、それしかないですよね・・・
(ちなみに、前も今回も雇用体系はアルバイトです…)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
雇用保険被保険者証は新しい会社がご質問者さんの雇用保険の加入手続きをするときに
記載されている番号を届出書に記入するために使用します
とくに入社日を記入するものでもありませんし、履歴書と照らし合わせて確認するほど
暇ではないでしょう。
万が一担当者が気づいたとしてもよっぽどそのときに入社しているとまずい状況でもないかぎり
問題になるとは思えません。
その程度の誤差であれば先方も謝られても先方も当惑するのではないでしょうか。
ご心配はいらないかと思います
No.4
- 回答日時:
ワザワザ 騒ぎ立てると 【わずらわしく 思われるので 落ち着きましょう?】 自分なら ホームページ なり 手紙で 御礼状を 送付なり 書き込み…します。
【先日は 採用して 頂き ありがとうございます。 謙虚な姿勢で 貴社に 出来るだけ 早く 貢献したい気持ちです。以上】 名前と 日付 忘れずに。 これは 念押しの 【謙虚な態度の強かなやり口】です。 日付は 聞かれたら 言えば良い事。 【間違えました】笑…のみ。 やかましい奴は 嫌われますよ?No.2
- 回答日時:
そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ
もし退職日を確認したいのなら年金郵便に書かれている日付を確認確認すればわかりますよ基本的には脱退した日が退職日になっているはずですから
No.1
- 回答日時:
正直に訂正すべきところは訂正して大丈夫だと思います。
退職日が定かでないのも記憶が曖昧なのも仕方がないと思いますね。
厳しく見る会社は厳しく見ると思いますが、それよりも入社してからの貴方の働きではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書経歴、各欄少ない履歴書の場合い 全部記入てわきません、あと短期でやめた。 何月に入ったかいつや 2 2023/04/20 22:54
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那のお話しです。 最近、転職で内定をもらったのですが、履歴書で経歴に抜けがあることに後から気が付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
転職の際の履歴書の年月を間違って提出した場合
面接・履歴書・職務経歴書
-
これって職歴詐欺ですか?
転職
-
-
4
転職 履歴書間違いについて
転職
-
5
履歴書・職務経歴書の職歴1ヶ月のズレは、経歴詐称にあたるのでしょうか?退職手続きをしたのは7月なので
転職
-
6
内定後に気付いた応募書類の間違い
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
8
内定を頂いた後に履歴書を書き間違いに気付きました
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
履歴書の日付間違いで落ちますか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
11
履歴書の在職期間を1ヶ月盛っても平気でしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
内定後に職務経歴書の訂正について質問です。 先日、転職活動で内定頂いた会社に提出した職務経歴書の中で
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
履歴書の入社日を間違えてしまいました。
転職
-
14
職歴期間1ヶ月(1日) 伸ばして記載してしまった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
16
自分の入社日・退社日を知りたい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
履歴書に嘘を書いてしまいました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
内定後の履歴書記載ミスについて
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
過去の職歴を半年だけ長くすることについて
転職
-
20
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
雇用保険の引継ぎ(短時間から...
-
派遣社員での就業終了後の失業...
-
前職の職歴を書かずに履歴書を...
-
傷病手当金給付について
-
休眠会社の社会保険について
-
雇用保険に入っていない人にも...
-
雇用保険を一旦抜けて働いてそ...
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
「130時間」とはなんの境界線で...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
公立高校の非常勤講師は、失業...
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
離職証明書**水商売
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民間会社から公務員への転職の...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
雇用保険に入っていない人にも...
-
前職の職歴を書かずに履歴書を...
-
休眠会社の社会保険について
-
社会保険と雇用保険について
-
雇用保険を一旦抜けて働いてそ...
-
雇用保険 離職票・資格喪失確認...
-
離職票について A社という派遣...
-
公務員、地方公務員には雇用保...
-
就職先が決まっている状態で、...
-
雇用保険の被保険者期間につい...
-
雇用保険に入っていない証明?
-
3/30と3/31の退職の違...
-
失業手当受給の必要書類
-
退職して雇用保険被保険者資格...
-
失業保険と教育訓練給付金
-
雇用保険喪失確認通知書について
-
六か月臨時職員任期満了場合の...
おすすめ情報