
自己肯定感が低過ぎる
二極化思考
これらによって、何もうまくいきません。
仕事ができない
一度も恋愛経験がない
人付き合いを避けてきた
どれも真面目にやってきたつもりでした。
でも何一つ成功した経験がありません。
その原因を調べ、改善するにはどうするべきか、何を始めるべきか、試す事は明確になりました。
しかし、どうせ自分には無理、無理な事をこれから長年直そうと挑戦する時間がもったいない、だったらゼロからやり直した方がいいと思うがそういう思考をしてる自分が何やってもできる訳がない
そういうマイナス思考に支配されてしまい心身共に行動できなくなってしまいました。
30歳にもなって仕事も半人前、彼女もできた事がない、人脈や人望もない、嫌われやすい、自己嫌悪に陥り好きな事やりたい事すらも後ろめたくてやれなくなる
本当に人生に意味を感じなくなりました。
この悲劇のヒロインみたいな思考が本当に嫌です。
なのに、全然前向きになれないです。
自分の性格や考え方もあるのでしょうが、家庭環境の影響もあったのかなと思います。家庭が宗教家で、何をするにも信仰に沿った評価をされ、それ以外は重要視されませんでした。
それとは別に、小さい頃に家族からからかわれる事が多かったです。例えば、覚えたての言葉や難しい言葉を使ったり、ちょっとかっこつけたり、何か主張したりすると、すぐ小馬鹿にされていました。冗談だったのでしょうが、自分は真に受けていました。思えばそれから自分の意見を言うのが怖くなっていたと思います。
悔しいし、悲しいし、情け無い。
やり直したい、生まれ変わりたい。
本当にこの気持ちでいっぱいです。
どうすればこの深く根付いてしまった性格と考え方を無くす、直す事ができますか?
ご意見やアドバイスをいただけるとありがたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>彼女もできた事がない
女は思ってるより、かなり大変ですよ。
彼女なんかできたら、お金も時間ともられますし、
いちいち詮索されるので、行動の自由もなくなります。
女は結婚したら、子ども二人くらい産んで、
家を建ててくれと言います。そしたら、住宅ローンで30年くらい
縛られます。しかも子ども中心になるので、男に決定権はないし、
セックスもさせません。セックスレス夫婦って多いんです。
しかも理由が「夫はもはや家族としか見れないので夫とは無理」。
あんまり恋愛経験ない男でも、独身であれば35歳くらいになると
女につかまると思います。
そして、逃げられなくなって
結婚に引きずりこまれると思いますけど
それは抜けられない蟻地獄みたいなもの。
No.2
- 回答日時:
読ませていただきました。
家庭環境のせいとかもあると思うんですか、このままずっとそれのせいにして生きていっていいんですか?怖い怖いで生きて言っていいんですか?今まで僕も色々なせいで学校やめたり浪人したりしました。結局親には他が辛くてもしなあかんことはしなあかんとか言われましたがそんなこと言われたって死んだ方がマシだった現状で出来るわけないやろって思ってました。なので何かのせいにするのはいいですがこのまま変わらずにいるのは違うと思います。自己肯定感ないなら何かでつけるしかありません。例えば仕事だと本気で明日からでも取り組んでください。人は不幸になるに従って何かをやり遂げた時反比例してその分の幸せがあります。言うなら人を絶望させたい時は普通に絶望する事をするのではなく、1度希望を持たせてから絶望させた方がいいってやつですね笑、貴方も例えば受験で落ちた時絶望すると思いますが、1度友達とかに受かってるよって報告されて実は嘘で落ちていた方が悲しいでしょ?それと同じです。考え方とかは本当に不思議なくらい希望を持てば変わりますよ。今の現状なんて変わった時には笑い話ですよ笑後あなたは幸せな方ですよ?実際病気とかで東大に入っても就職できずニートとかの人もいますし病気のせいで努力しても人間関係無理とか言う人もいます。けどあなたは普通の人なんで努力したら出来るという事です。それは幸せなことですししないとか宝の持ち腐れです。友達とかもとにかく自分は見た目からきちんとして言って下さい。自信の無いなよなよしてる人は舐められやすいですし、近ずきにくいです。とにかく全てにおいて頑張るという癖をつけてみてください。仕事 ゲーム 恋愛とか全てに全力出してください。それにオススメですが、格闘技とか習うのもいいですよ!格闘家って強いひとはもちろんですが、無名のめちゃくちゃ弱い人も男らしいでしょ?あれは筋トレしたりとかでなんかの部分が分泌されて自己肯定感を保ってくれるかららしいです。逆に自分が不幸なのは努力したらあとからその分の幸せが来るって事ですので頑張って下さい。あと自分を認めるのも大事です。自分はこういうとこが苦手だとかここをしっかりしないととかです。絶対してはいけないのが目標にする人を真似るのはいいですが、完全にその人に同化しようとしたら失敗します。自分のことを認めず受け入れられない人は絶対に失敗します。これだけを忘れずにネットなどで努力してみてください。僕も高校人間関係悪く留年して通信制でダラダラ過ごして浪人して自分を変えるために難関大学行こうと思ってます。ちなみに今の偏差値は40もないですし英語は中一で止まってますし、現役の時Fラン1人だけ落ちたレベルです。けど、僕みたいでもいつか絶対努力すれば報われる日が来ます。それを僕が証明しました。なので絶対くじけずに頑張ってください。まずは全てにおいて全力でしてみることをしてください。無理とか自分が決めることではありません。自分の努力した結果が決めることです。応援してます!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 3 2022/03/28 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 5 2022/03/28 07:02
- その他(メンタルヘルス) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 4 2022/03/27 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感が低過ぎる 二極化思考 これらによって、何もうまくいきません。 仕事ができない 一度も恋愛 2 2022/03/27 18:47
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子.自己肯定感について。 私は人より自己肯定感が高いとついこの前まで 思っていたのですが、友人 5 2023/06/04 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の低さについて。 人は普通褒められる環境にいれば、自己肯定感はあがるものですか? お世辞も 5 2022/08/13 00:30
- その他(恋愛相談) 歳をとると恋愛や結婚の準備って自ずとできて当然ですか? 自分は29歳で恋愛経験がないです。自信がなく 4 2022/08/22 22:41
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
自分のことが何もできない。仕...
-
毎日毎日休まず妥協しないでど...
-
退学するべきか休学するべきか?
-
働くのが嫌で嫌でたまりません...
-
昨日仕事してて食品担当なので...
-
とある建設業に転職して3年。 ...
-
パワハラに対してその場で怒っ...
-
仕事が長続きしない理由って精...
-
人生終わりにしたいと思うこと
-
若い人のアドバイスとか信じま...
-
とある建設業に転職して3年。 ...
-
人に嫌われることが怖くて、人...
-
自分は世界一不幸、だと思って...
-
しっかりしたいです。お願いします
-
負け組だし、惨めです
-
不器用なのに向上心だけは人一...
-
病院系列のデイケアで介護の仕...
-
何処にも居場所がない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
全てを手に入れることが出来る...
-
何処にも居場所がない
-
就活における親友への嫉妬、劣...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
どうしても 職場で教育係みたい...
-
良い歳して平社員
-
25歳、これから成長していくた...
-
推しの人生と自分の人生を比較...
-
しっかりしたいです。お願いします
-
自分が期待した通りの人生を歩...
-
34歳独身 男 上京するか悩んで...
-
仕事で何でもかんでも頼まれる...
-
根性を叩き直すには?
-
30歳男です。 何事も無頓着、仕...
-
他人と比べるなって言うけど、...
-
自分はいない方が周りが幸せに...
-
年だけとっても経験が身につい...
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
昨日仕事してて食品担当なので...
おすすめ情報