
コロナ蔓延防止法がおわりました。
(東京都などは引き続き感染予防にご協力を! と呼びかけていますが)
私の友人で
「コロナ蔓延防止法が終わったから、ウーバーイーツも終わったな、倒産だな」
と言う人がいます。
なぜか? と問うたら
「だってウーバーイーツって飲食店の出前のアウトソーシングだろ?
コロナ蔓延防止がおわったんだから、みんな出前を取らずに店にいくさ。
出前を自前でやっていたような蕎麦屋や寿司屋はウーバーイーツ配達員は使わない。
ってことは、もうウーバーイーツ配達員の仕事は無い、ゆえにウーバーイーツにもお金は入ってこない。
でもウーバーイーツ配達員が一人も仕事が出来なくなっても、本部や日本法人を運営する会社は
社員には固定給を払わねばならない。
それが重荷になって、日本法人は超縮小、もしくは会社を畳むだろう。
コロナ禍を奇貨として人の不幸で飯を食っていたウーバーイーツもついに終焉を迎えるなあ」
とのことでした。
コロナ蔓延防止が終わったら、ウーバーイーツ日本法人やウーバーイーツ本社は倒産するのでしょうか?
詳しい人、お願いします。
なお、これはウーバーイーツ社に対する誹謗中傷や風説の流布を目的とした文章ではありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デリバリーなどそれまではピザや寿司などがほとんでした
昔の食堂など出前がありましたが割に合わないのでやってません
ウーバーイーツなど出前の注文が今後減るとバイトの収入が減りなりてがいなくなります
コロナ渦だからこそ活用したのであって本来は冷めた料理を家では食べなくなります
なので縮小していきなくなるとおもいます
ご回答ありがとうございます。
>縮小していきなくなるとおもいます
縮小、消滅、ですね
まあ、本来、出前ってのはその店その店で行うものであって
外部業者に頼むものではなかったですからね。

No.2
- 回答日時:
親会社のUberは相当デカい会社ですからね
日本撤退はあっても倒産とはならないでしょう
また、日本の利用者も割高な配送料を払えているのはコロナのせいではなくて元々余裕のある人達によって支えられていると思いますよ。
ただ、イーツのライバル企業の日本撤退は実際にありましたから全否定はできません。
ご回答ありがとうございます。
>日本撤退はあっても倒産とはならないでしょう
倒産はしないんですね。
撤退はありうるんですね。
ってことは、あの運搬箱、大量のゴミになりますね・・・
>また、日本の利用者も割高な配送料を払えているのはコロナのせいではなくて元々余裕のある人達によって支えられていると思いますよ。
東京都市部の場合は自家用車を持たず、遠出の場合は電車、バスに頼る人が多いでしょうから、
「あの飲食店に行くなら往復の交通費は幾らだろうか・・・
片道200円、往復400円、家族みんなで行くならその3倍、4倍・・・・
えーい、ウーバーイーツで出前してもらえ!」
となるでしょうが、地方だと
「あの飲食店に行くなら往復の交通費は幾らだろうか・・・
ま、ガソリン代を計算するなんて面倒だから、さっさと自動車で行っちゃえ!
自家用車なら一人で乗っても家族全員乗っても交通費は同じだもんね」
となるでしょう。
それよりも近所のスーパーマーケットで似たような食材を買ってきて、似たような料理を作った方が早い、という人も多いでしょう。
ウーバーイーツなどの出前のアウトソーシング業が生き残れるのは
東京名古屋大阪だけではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜウーバーイーツは客からの評判が悪すぎるのになくならないんですか? ウーバーイーツの配達員が問題を 6 2022/06/12 21:09
- 副業・複業 フードデリバリーの仕事の確定申告、届出について 6 2022/09/06 14:15
- 出前・デリバリー 配達員であるウーバーイーツをネットで調べたらネットでの評判が悪かったです テレビで何人かウーバーイー 4 2022/06/12 14:55
- 法学 ウーバーイーツの配達員が気に入らなかったと、ウーバーイーツの注文アプリに表示される配達員の顔を真Tw 1 2022/06/06 18:15
- 出前・デリバリー ウーバーイーツのチップについて ウーバーイーツを注文した後に、配達員の写真が出て来てチップを払うの画 2 2022/09/06 13:30
- 副業・複業 ウーバーイーツをするのに会社に副業の申請は必要ですか 1 2023/01/28 15:50
- その他(ニュース・時事問題) コロナ第七波が来ても、まん延防止は行わない? ましてや緊急事態宣言は絶対に無い? 9 2022/04/02 09:22
- その他(業種・職種) ウーバーイーツ、出前館のリュックについて 2 2023/02/28 11:52
- 生物学 世界は幾つかのエリアに意図的に分けて鎖国すべきでは? 0 2022/09/25 20:23
- 確定申告 ウーバーイーツや出前館、単発バイトの確定申告について 2 2023/06/13 20:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本のコロナワクチンどうして...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
緊急事態宣言が延長されたらど...
-
友達から会うのがめんどくさい...
-
こんな人に何を言っても無駄で...
-
人間関係の断捨離を何十年前に...
-
都知事選で、蓮舫を都知事にし...
-
5時から男の時代は終わったのか?
-
新型コロナウィルス感染防止と...
-
信仰上の理由によりワクチン接...
-
ゲル総理 どんな感じで総理をや...
-
参加すべきでしょうか?
-
コロナ第二波到来中の今、旦那...
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報