dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉が家を出て行ってしまいました。
長文ですが、本当に困っているのでアドバイスが欲しいです。

現在の私は、現在高校を卒業しフリーターをしながら、歌手になるという夢を追いかけ、ボイストレーニングなどに通っています。高校1年生の時に母が末期癌になり、不登校になりましたがなんとか卒業できました。

姉が出て行った理由なのですが、父に対する不満が徐々に大きくなり、父のクレジットカードを不正に利用していたことがバレ、喧嘩になったことが原因です。
姉の怒りの根拠は以下の通りです。
1、受験期に塾も行くことができないと父に言われ、当時は母の闘病もあって仕方のないことだと思っていた。しかし、私やもう1人の妹が父のお金で塾に行ったり、ボイストレーニングに通えていることが心苦しい。授業料も自分で払っている。
2、毎日4年以上欠かさず洗濯物をしているのに、私と私の妹は何もしない。にも関わらず好きなものを買ってもらったり、やりたいことをやらせてもらっているのが本当に許せない。
3、以上のような不満を伝えても、ネガティブだと一蹴されることに腹が立つ。父の誕生日を祝っているのも姉妹で自分だけ、加えて高校の時の父のことを書いた作文は翌朝には捨てられていたことからも、愛されていない。

だから、見返りとしてほしいものをこっそり購入していたようです。
姉は友達の家にいるようですが、父の老後の面倒は見ないし、卒業してしまえば家族とはもう関わらないと断言しています。
私は父に、月額10,000円も行かない程度の買い物を何ヶ月かしているくらいだから、許してあげてと言っていますが、父は怒り狂っています。
どうすればよいでしょうか。

A 回答 (5件)

私の知人もお子さんたちが学生の時に奥さんを亡くしたんですが、知人はお子さんたちの人生や人格を大事にしていたので、妻・母親の代役を子供たちに課したことはありませんでした。


長女がご飯を作ってくれたら殊更に感謝し、休日には一緒に料理して、父親と娘二人で肩寄せ合って仲良くやってる様子でしたよ。
そんな家庭もあるって考えたら、お宅のお姉さんが不憫でなりません。

まずはあなたが謝るしかないんじゃないですかね?
簡単には許してくれないと思いますが、それでも謝った方がいいと思います。
お姉さんがやってきたことをあなたがやる・・・そのこともお姉さんに伝えた方がいいと思います・・・罪滅ぼしにもならないけど、お姉さんの気持ちを理解するように努力するって。
でも、また一緒に暮らしたいってことも伝えてあげて欲しいと思います。
お姉さんがいなくても平気だよ、なんて思わせちゃったら尚更傷つけますからね。

あなたがお姉さんと同じくらいのことをやった上でなら、お父さんに対する説得力もアップすると思います。
    • good
    • 0

お姉さんの人生なので


好きにしておけばいいです
自由になりたいしね
    • good
    • 0

お姉さん、確かにお父さんのクレジットカードを勝手に使ったことは悪いことですが、お気の毒ですね…



ここに書いてあることが本当なら、ずっと淋しい思いをしてこられたんじゃないかな…
単純に金銭の問題ではなく、自分は家族のために一生懸命がんばってるのに、家族は私のこと必要とするだけで、大切には思ってくれてないんだ…って。
私は兄妹がいないのでよく分かりませんが、普段からお姉さんが大変そうなのを見てたら、あなたやもう一人の妹さんも手伝ったり、私達だけでなく、お姉さんの学費も助けてあげて、ってお父さんに言ってあげて欲しかったな…と思います。

きっと限界で出ていかれたのだと思いますし、なかなか難しいと思いますが、今までのことと、これからのことを、時間をかけて伝えて修復していくしかないかな…

自分がもう大切な家族を守れなくなって、助け合わずに、誰か一人が寂しい思いをしてるとしたら、きっとお母さんもお辛いと思いますよ…
    • good
    • 2

失礼しました。

質問文に書いてありましたね。
お姉さんがお父さんのカードを勝手に使ったのはよくないことですが、反省するのはお父さんだと思います。
「お父さんが許す」のではなく「お父さんが反省する、お姉さんに金銭的な援助もする」が正解なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です。ありがとうございます。
父を諭してみます。

お礼日時:2022/04/01 21:42

お姉さんは学生ですか?


学費は誰が払っていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生です。
自分で払っています。

お礼日時:2022/04/01 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!