
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
建築関係の仕事をしているものです。
最近は様々なルールで現場が厳しくなっていますね。
昔は安全帯どころか、室内ではヘルメットすらしない現場も多かったですが、、、。(苦笑)
もう、これは現場のルールですので、2mだからセーフとかもなく、高所作業というのは現場次第です。
明らかに「フルハーネス」指定ならばそれに従うしかないでしょう。
購入がイヤならば、応援元に借りれないか聞いてみてはどうですか?
参考まで
ご回答ありがとうございました。
いままで全員フルハーネス着用という現場は聞いたことがないのですが、大手さんはみんなそうですか?
回答者様の現場もやはり全員フルハーネスですか?
No.4
- 回答日時:
No2です。
クロス屋や床屋はヘルメット着用程度が一般的ですが、脚立使用があるクロス屋は
安全帯を指定されるケースがありますね。
※脚立が3尺程度でも
クロス屋がフルハーネスと言われたことはないですが、応援に行く現場が
そのように指定しているならば、そのほかの現場の話をしてもあまり意味が無いですよね。
足場を組んでの高所エリアがあるからではないですか。
いずれにしても、ここでの回答で「不要ですよ」という話にはならないですし
不要論者がいても意味が無いです、、、。(苦笑)
参考まで
No.3
- 回答日時:
資格は持ってますか?
https://tap-biz.jp/business/qualification/1020859
https://www.sat-co.info/blog/fullharness190003/
5mなら十分高所作業ですが。
No.2
- 回答日時:
現場入るなら必要なんでしょう
朝礼時全員着用とか色々ある
使わないから要らない
ではなく現場ルールだから必要
って事です。必要かどうかは監督が判断する話
っていうか応援元若しくは所属してる会社の上に
相談しましょう
ここで「必要ない」って結論出ようが
現場ルールには関係無いここで聞くだけ無駄
ご回答ありがとうございました。
今までの現場ではフルハーネスでなければダメだといわれたことはないです。
元請会社さんによるんですか? それとも監督さんの考えでしょうか?
Pタイル屋さんとかクロス屋さんでもフルハーネスですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大工さんの倉庫を改装中にこのような物が出てきたのですが、これは一体何に使う物ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
賃貸マンションで家の鍵スペアキー含めて4本渡されました。うち一本は一回使ったら2度と家の扉が開閉され
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
スタッフが給油してくれるガソリンスタンドで、「ゴミはありませんか?」と聞かれ、普通のゴミと、ペットボ
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
昔はテレビ番組が始まると必ず「○○社、××社、と御覧のスポンサーの提供でお送りします」と言っていませ
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
トイレの音が止まらないです。 蓋を開けて調べてみたら排水をした際に蓋についてる所から水がでる所から音
電気・ガス・水道
-
7
賃貸物件のエアコンの横のコンセントに刺さっている、黒い装置は何でしょうか?
引越し・部屋探し
-
8
車の車両保険を車両価格以上の金額で設定した場合で、全損や盗難に遭った場合、実際の車両価格との乖離があ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
9
洋室ドアの傾きを直したい。 一枚のドアは上が当たり、別の一枚のドアは下が当たるのとそのせいでかドアを
DIY・エクステリア
-
10
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
11
ホームセンターで働いている者です。 お客様が購入された商品が壊れていて全く動かなかったそうです。 品
専門店・ホームセンター
-
12
起業のために銀行などからお金を借りる方がいると思うのですが、 もしその起業が失敗して借金を背負ってし
会社設立・起業・開業
-
13
ガソリン代の計算でお聞きしたいことがあります! レギュラー10.90L入りました 165円ですので
その他(車)
-
14
車のないママ友を車に乗せるのですが。 ママ友は1歳の子を連れてきます。私の車にはチャイルドシートが付
子育て
-
15
追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは
その他(車)
-
16
車は売却済みで車の最後のローンが勘違いで入れ忘れが一度だけ遅れてしまって次の400万以上のローンには
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
17
新しく口座を作る銀行に1000万円を定期預金しようと思います。 今まで利用したことのない銀行で100
預金・貯金
-
18
車のボンネットの開け閉め頻度の耐久性はどのくらいでしょうか? 毎日開け閉めして点検しても全く耐久性に
車検・修理・メンテナンス
-
19
これは何ですか? 家の床で作業してたら身に覚えのない液体が転がってきました。 最近一人暮らしを始めた
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
タクシーを乗っていて現金もクレジットカードもない場合、どうすればいいのですか? クレジットカードの限
タクシー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間関係で質問です。 どんな関...
-
5
明日応援団立候補したんですけ...
-
6
親が部活の試合を見に来るのを...
-
7
ジャニーズたちにブロックされ...
-
8
日本のユダヤのゴイムは、なぜ...
-
9
好きな芸能人のことを、お金を...
-
10
応援よろしくお願いします
-
11
就活、応援の言葉・メールをど...
-
12
元カノが公務員試験日受けるの...
-
13
海外ドラマCSIの中に出てくる警...
-
14
させていただきますという言葉...
-
15
推しの友人が推しより人気で応...
-
16
男性は、試験当日に彼女から応...
-
17
こんな美人が陸上選手だったら...
-
18
SixTONESの高地優吾くんについ...
-
19
フィギュアスケート靴とアイス...
-
20
子どもの心臓病詐欺…? ポケコ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter