dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人との別れどきについてです。高一女子です。
今の彼氏とは付き合って8か月続いてます。仲は良いんですが、正直、もう別れ時なんじゃないかと思うことが多くなりました。
私と彼はお互い価値観や考え方が真逆で、よくすれ違いを起こしちゃいます。そのせいでお互い疲れたりすることもあるんです。彼本人も、私に「なんで分かってくれないの、○○(私)と僕(彼氏)は合うのかな」と疑問に思ったり不安に思うことが多々あると言ってました。喧嘩のようなことは今まではなく、全て話し合いで事は解決していて、彼は何度も別れたくないとは言ってるのですが、正直、この先のことを考えたら、同じことの繰り返しが来そうで怖いです。
私は彼に別れを告げるべきでしょうか、
友達に相談もしづらく、この場で皆さんのご意見が聞きたいです。
※私が気付いてない盲点や悪い点もありましたら、今後の参考にしたいので、ズバッと指摘していただけると幸いです。

A 回答 (3件)

親子、兄妹でも意見が其々ちがいます。


まして、彼とは、まだ、8ヶ月、永く思えても本の一瞬です。
私も結婚して居ますが、家内とは意見も生き方も違い、しばしば衝突しますが、大事には至りません。
相手に欠点が有る様に、貴女にも欠点は有るでしょう
2人でその欠点を埋め合っては如何でしょう。
お互いに見る目が違って来ますよ。
彼と時間を作り、良く話し合って見ましょう。
相手が譲らず、貴女も譲れないならば、新しいパートナーを考えた方が良いかも知れません。
    • good
    • 1

え、私も付き合ってる彼と価値観真逆で別れた方がいいのかなって絶賛思い中です笑



それでもまだ続いてますが…。

好きだけど、付き合う分にはいいけど、もしif結婚するってなったら価値観合わない人とはどうなのかな、、って思っちゃうんですよね、、。



んーもうしばらく様子見るのもありだと思いますよ!

まだ、「もう無理っ!!」ってなってないなら
あと4ヶ月くらいは様子見てはいかがでしょう?
4ヶ月したら1年ですし!

おふたりの幸せを願います・*・:≡( ε:)
    • good
    • 1

すれ違いが多いなら、このまま付き合っても苦労するだけなので別れたらいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!