
A 回答 (25件中21~25件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ガソリン満タンにすると燃費悪くなると言ってる人がいますけど
確かに車の重量が増せば、重くなるので燃費は悪化しますが
一番悪化する乗り方は、車の発進の時です。
自転車乗ってる人ならわかるけど、最初の発進の時ってこぐ力がかなり必要ですよね。
スピードが乗ってしまえば、わずかな力でスイスイいけるので
これが燃費に影響する所です。
自転車もたくさんの荷物を積めば、発進の時にかなりの力が必要になるので
体力消耗してしまいます。
なのでこの燃費をよくする方法としては、発進時にアクセルをいかに踏み込まずにゆっくり発進するかで燃費がリッター1キロは上がります。
ですが、ゆっくり発進になるので、1本道だと後続車の人をイライラさせてしまいます。
ガソリンは空に近いほうが重量は軽くなるので、燃費向上は見込めますが
満タンにして燃費が悪化するのは、最初の発進の時だけなので
気になるほど燃費が悪くなる事はないです。
走り出せば、ガソリンタンクが少なかろう、多かろうは燃費に影響しません。(ただし平坦な道に限る)
坂道のアップダウンが多い道路を走る場合は、ガソリンが少ない方が有利です。
ただ、燃費向上の為にガソリンを満タンにしなかったら
入れる頻度が高くなるので、それをどう思うかですね。
私もあなた同様に早めに入れる人です。
燃費は気にしません。
No.4
- 回答日時:
北海道は、GSが少ないので、少しでも減ったら入れると言っていた。
半分にでもなったら、心臓バクバクだなどと言っていたような(ケンミンショーですけど)ちなみに自分は、2011の経験から半分を割ったら値段の上がり下がりを気にしながらいつ入れても良いように考えています。
デメリットは、死重が増えるので燃費に影響する可能性が少しあることです。
ハイブリッドなので、加速で得た死重分の運動エネルギーはブレーキ時の発電で恰好回収されるのでまるまる無駄になるわけではないですけどね
No.3
- 回答日時:
燃費の点から言うと少な目で走るのが良いのでしょうが、災害が多い今、半分になったら入れると言う方もあります。
我が家は軽自動車愛好家なので、30リットルは入りません。警告灯がついたらせいぜい20キロほどしか走りません。
不安を感じながら走るのも?
No.2
- 回答日時:
車のガソリンは、その日使う分だけ入れるのが、最高に燃費が良いです。
理由は、ガソリンも重さがあります、50lも入れると、その重さは、小人一人分に近いです。
ゆえにその日乗る分だけ入れるのが、理想ですが、それじゃ、年中手間がかかるので、週一回補充するので、その時に E をさすくらいで乗るのが理想です。
長距離走るときはその時に、燃費に距離分だけ入れるのです。
No.1
- 回答日時:
ガソリンの重さで、
燃費が悪く成ります。
警告の赤ランプが点灯してから、
20〜30Kmは優に走れます。
それから3000円分くらい注れます。
ガソリン高いから……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報