
こんにちは。いつもお世話になっております。
VBAについて教えてください。
まだまだ、勉強中で検索をしたのですが、真似できるようなコードが自力で見つけることが出来ませんでした。
ご教授頂けると嬉しいです。
B1にCSVのカンマ区切りの文字が入力されているのですが
カンマがあるところで
B2
B3
B4
と改行していきたいです。
例
B1 AAA,BBB,ccc,ddd
↓
B2 AAA
B3 BBB
B4 ccc
B5 ddd
また20シートくらい同じよう文字列が入っており全部のシートに対して一気に同じことをしたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のマクロを標準モジュールに登録してください。
Option Explicit
Public Sub 全シートB1展開()
Dim i As Long
Dim j As Long
Dim ws As Worksheet
Dim str As Variant
For i = 1 To Worksheets.Count
Set ws = Worksheets(i)
str = Split(ws.Cells(1, "B").Value, ",")
For j = 0 To UBound(str)
ws.Cells(2 + j, "B").Value = str(j)
Next
Next
MsgBox ("完了")
End Sub
No.2
- 回答日時:
こんにちは
B2セル以降に何か入力されていても、上書きしてしまってよいのであれば・・
Set c = Range("B1")
If c.Value <> "" Then
v = Split(c.Text, ",")
c.Offset(1).Resize(UBound(v) + 1).Value = WorksheetFunction.Transpose(v)
End If
>全部のシートに対して一気に同じことをしたいです。
上記の変数 c のセル位置を対象のセルになるようにしてループさせれば、まとめて処理することが可能でしょう。
(どこのどんなシートのどのセルなのか、まったくわからないのでコードにはできません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- Visual Basic(VBA) 【VBA】複数行あるカンマ区切りのデータを全て縦に一列に並べたい 5 2022/04/13 17:03
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Visual Basic(VBA) vba 15 2023/04/07 12:33
- SQL Server ACCESSで3ファイルを結合して、表を作成するやり方を教えて下さい。 17 2022/08/15 20:34
- Visual Basic(VBA) 【VBA】指定した検索条件に一致したら別シートに転記したい 2 2022/03/23 16:14
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です 検索した数字の行に色をつける 5 2023/02/13 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAで文章を指定の文字数で改行コードを挿入したい
その他(Microsoft Office)
-
エクセルのマクロ、特定文字での改行について
Excel(エクセル)
-
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
-
4
特定の文字が入ってる行まで繰り返す
Excel(エクセル)
-
5
Excel VBA:特定の文字列以降(あるいは以前)のテキストをすべて取得する方法
Visual Basic(VBA)
-
6
Excel VBA 空白セルがあったらメッセージボックスで知らせたい
Visual Basic(VBA)
-
7
【Excel VBA】 テキストファイルを、特定文字列で改行を入れてExcelに一行ずつ出力
Excel(エクセル)
-
8
Excel VBA あるセルでENTERを押すと特定のセルへ移動したい
Excel(エクセル)
-
9
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
10
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで決まった文字数で改行し,複数行の別のセルに移動させる方法
Excel(エクセル)
-
12
[初心者です]VBAで指定列からAを検索し、発見したら隣のセルに値0を入れるマクロ。
Access(アクセス)
-
13
ListBoxで改行したい
Visual Basic(VBA)
-
14
EXCEL VBAで、セルの文字列の前後に文字を入力する方法は?
その他(Microsoft Office)
-
15
エクセルVBAでセル内の特定文字列を太字に
その他(Microsoft Office)
-
16
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
17
【Excel VBA】一番右端セルまでの範囲指定の仕方(途中に空白セルあり)
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAで特定の文字を探して隣のセルに色を付けたい
Excel(エクセル)
-
19
文字列の結合を空白行まで実行
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセル セル内の文字数を超えたら自動的に折り返して表示
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
VBAで同じシート名のコピー時は...
-
Excel複数シートを別ブックに値...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
VBA ユーザーフォーム上のチェ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
VBAをMACで使えるようにしたい&...
-
セルのコピーで「オブジェクト...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
【Excel VBA】シート表示、非表...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
VBA yがシート名の時Sheets(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ExcelVBA:複数の特定のグラフ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
IFステートの中にWithステート...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
別のシートから値を取得するとき
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
シートが保護されている状態で...
-
シート削除のマクロで「delete...
おすすめ情報
tatsumaru77さんありがとうございます。ご質問の補足となります。
しっかり確認したら
B1だけに文字が入っているシートがほとんどですが
稀にC1にも文字列が入っているものがありました。
B1がブランクというのは無く、必ずB1に文字列が入っております。
どうぞよろしくお願いいたします。