No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Radeon R5 430 の仕様は下記です。
https://technical.city/ja/video/Radeon-R5-430-OEM
Radeon R7 430 の仕様は下記です。
https://technical.city/ja/video/Radeon-R7-430-OEM
共に OEM 製品で、パソコンとセットで販売されていたものですね。下記は共通の仕様です。
シェーダープロセッサの数:384
コア周波数:730 MHz)
Boost周波数:780 MHz
トランジスタの数:950 million
技術プロセス:28 nm
消費電力(TDP):50 Watt
テクスチャリングの速度:18.72
浮動小数点性能:599.0 gflops
両者の違いは下記のようなものです。
Radeon R5 530>
メモリーのタイプ:GDDR5
最大メモリー容量:2 GB
メモリーのバスの幅:64 Bit
メモリー周波数:4600 MHz
メモリー帯域幅:36.8 GB/s
ディスプレイコネクタ:1x DVI, 1x DisplayPort
Radeon R7 430>
メモリーのタイプ:DDR3
最大メモリー容量:2 GB
メモリーのバスの幅:128 Bit
メモリー周波数:1800 MHz
メモリー帯域幅:28.8 GB/s
ディスプレイコネクタ:1x DVI, 1x HDMI, 1x VGA
GPU の部分は共通で、ディスプレイコネクタが、R5 430 は DVI と DisplayPort、R7 430 が DVI と HDMI、VGA があるようです。
R5 430 は、メモリが GDDR5 で高速ですが、メモリ幅が 64bit と少なく、R7 430 はメモリが低速の DDR3 ですが、メモリ幅が 128bit と 2 倍あり、クロックが 1,800MHz の低速を補っています。ただし、性能差は五十歩百歩ですから、差は殆ど感じられないかも知れません。下記は PassMark のスコアです。諸元は不明のようですね。
PassMark → https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Radeon R5 430 スコア=938
Radeon R7 430 スコア=1,122 ← ほんの一寸性能が高い
メモリの帯域幅が、8GB/sec R5 430 の方が良いので、逆のような気がしますけれど、64bit 幅だと 2 回転送しなくては 128bit と同じにならないので、そんなものかも知れません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリーをローカルディ...
-
電子工作でボタンを押したら音...
-
AMD REDEON R5430とR7 430違い...
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
USBメモリの寿命は短い場合1、2...
-
Excelのピボットテーブルのデー...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
Xtra-PCについて
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォトに精通している方...
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
スマホのメモリーについて 画像...
-
電子工作でボタンを押したら音...
-
AMD REDEON R5430とR7 430違い...
-
usbメモリ使えない
-
PCを売却する時、HDDを抜くだけ...
-
スマホで主にラインで文字を入...
-
Excelのピボットテーブルのデー...
-
USBメモリーへの上書き
-
USBメモリーをローカルディ...
-
電源が入らなくなったノートパ...
-
PCのメモリー交換後、画面が...
-
メモリパリティエラー…って何??
-
メモリの1600と1333
-
bios 4回音がするだけで画面が...
-
本の話になります スマートフォ...
-
新品を買う事にきめたのですが...
-
AniTubeを見てると途中で終わる...
おすすめ情報