電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お酒が飲めないと人生損しているって本当ですか。
人生を損していると言われ、笑われました。

21歳の大学生の男です。私はお酒が飲めません。
少しでも飲むと気持ちが悪くなり吐き気がきます。
サークルやゼミの飲み会でも最初からソフトドリンクにします。

20歳になって成人した最初の頃は無理をしてお酒に強くなろうと色々なお酒を試しましたが、すぐに顔や身体が真っ赤になり、吐き気の症状や息が苦しくなったので、お酒は諦めました。多分、私の身体にお酒が合わないんだと思います。

彼女と一緒に食事に出かけても私はソフトドリンクです。
昨日、彼女と夕飯を食べにレストランに行きました。
そこでもソフトドリンクを飲みました。すると、彼女から「ずっと思ってたけど、OO(私の名前)って人生かなり損してるよね。お酒が飲めない人生は可哀想。」と昨日初めて言われました。
自分の恋人からそういう言葉を言われてかなりショックでした。

彼女も同い年の21歳で、サークルが同じです。付き合って10ヶ月目です。
彼女はお酒を飲める人で、何杯飲んでも私のように赤くなったり気分を悪くしたりしない人です。(サークルの飲み会で浴びる飲み方すると流石に酔い潰れますがそれでも全く赤くならない人です。)

彼女に「ずっと思ってたけど、OO(私の名前)って人生かなり損してるよね。お酒が飲めない人生は可哀想。」と言われたので、2人でレストランで食事を済ませた後にホテルに行きましたが、そこで意地を張ってお酒を飲んでしまいました。
すると、顔もですが、お腹とかまで真っ赤になって斑点が出来始めて怖かったです。吐き気もしてかなり辛かったです。

ちなみにお酒の量自体は私はほろ酔い1缶しか飲んでいません。
その時の症状を撮ったのが画像の上です。


彼女はホテルでも缶ビール1本と、氷結3本、缶レモンサワーを1本の合わせて5缶飲んでいました。
彼女のお腹は画像の下です。(5缶飲んだ後に撮った画像ですが、彼女は私のような症状は出てなかったです。)

お酒飲めないと人生損しているのが本当だと結構ショックです。

飲み会とかで、ソフトドリンクを注文すると嫌な顔をする人も中にはいます。そういう席では嫌でもお酒やビールを注文しないといけないんですか?



飲めない私は飲める人と比べて人生損しているんでしょうか?

「お酒が飲めないと人生損しているって本当で」の質問画像

A 回答 (59件中31~40件)

酒好きですが写真の蕁麻疹私もよくなります。


過度に疲れたりした後の酒はもれなく写真のように蕁麻疹まみれです。
腕も足も背中もデコルテ部分も。

それ、調べたらアルコールアレルギーって言うらしいよ。


損か得かで言うと、どちらでもない。
まぁ、お酒の楽しさを知れないのは少しソンかもしれない
    • good
    • 4

お酒飲んでいない人は、人生損しているって初めて聞きました。


どこ情報ですかね?逆に気になります。
    • good
    • 4

私もお酒が好きで、そこそこ強いですけど、「お酒が呑めないと人生損している」とは思わないですね。


もちろん、お酒に限らず、「苦手なもの」「ダメなもの」はなるべく少ない方が、生きる上ではラクだと思います。
例えばですが、私の知り合いに梅干しが大嫌いな人がいます。
別に梅干しを食べなきゃ生きていけないわけでもなんでもありませんが、とはいえ、おにぎりの中身は梅干しじゃないかイチイチ確認したり、駅弁に乗ってる梅干しとその周辺のご飯を残したり、旅館の食事に梅和えが出てきたら食べられなかったり、といった面倒なことがちょくちょくあるようです。
食べ物以外でも、虫が嫌い、怖い人より、別に好きでもないけど嫌うほどでもない、って人の方が、余計な神経を使わなくて済みますよね。
そういう意味では、お酒が呑める人の方が、呑めない人よりは、生きる上でラクだし、幅も広がると思います。
ですが、だからって「損をしている」っていうほどの話でもないと思うんですよね。
お酒を呑めなければ、その分他で楽しめばいいだけの話です。
酒呑みが酔っぱらっている時間に、貴方はすっきり明瞭な頭で他のことが出来るでしょう。
お酒に金がかからないから、食べるものなど他のものにその分お金をかけることも出来る。
酔っぱらっての失態もしなくて済むし、飲酒運転で事故を起こすなんて絶対にない。
なので、そんな無理に吞もうとしなくて良いのですよ。
それで健康をそこねては、それこそ「損」じゃないですか。
ただ、彼女は、自分が好きなものを、大好きな彼に共有してもらえないのが、ちょっと寂しかったのかもしれないですね。
    • good
    • 4

いいえ、得をしています。



私は『アルコール中毒』かどうかの判別で使われる飲酒レベルでいえば「機会飲酒【★】」ですが、その先にある「習慣飲酒」に進むと色々と損をすると考えています。
https://www.ask.or.jp/article/500?msclkid=734a72 …
 【★】1年間、全く飲まなかった年もある。
    月に1~2回の飲酒と考えてほしい。


・「適度のアルコールは体にいい」と言いますが、体内に入ったアルコールは肝臓で分解されて有害物質に変換されます。その有害物質が体内を一周して再び肝臓で分解されていく。つまりは、肝臓はアルコールが入ってくると2回働かなければならないので、アルコールは肝臓を疲労させる原因である。また、体内に有害物質が循環しているという事実は怖い。

・飲んでいる時には気持ちがいいし、愚痴や不満を垂れ流すのは精神的にもよい行為だが、アルコールを飲んで「憂さ」を晴らしたところで、「憂さ」の原因が無くなるわけではない。毎回、読んだ翌日にはその事に対して嫌になるので、私にとっては精神的には負担が増える。

・何らかの理由で飲みすぎたら・・・二日酔いで気分は最低

・差ういう事を考えると、お金を無駄遣いしているだけであり、そのほかに娯楽を楽しむ機会を金銭的にも時間的にも失っている。
    • good
    • 4

家族や友達酒飲みタイムは最高に楽しいです それができないならほんとに損してますね100%間違いないです

    • good
    • 4

あはは、気にする事はない。

自分も男で酒飲まないけど、自分に言わせれば。酒なんてものに高い金を払い、時間かけて大騒ぎして飲み続けるなんて方が全く理解不能ですな。あ、でもいいこともあった。飲み会だと酒飲まない女の子もいたりするので、飲まない同士意気投合してそっと消えてしまうとか、あったなー笑。ま、要は人それぞれですよ。それがよいことだと思っているヒトには、しない人は変人に見える。逆もまた真。因みにうちの今のカミさんはザル並に強いですが、飲まなきゃ飲まないで平気みたいです。
    • good
    • 4

確かに、お酒を飲んでいる時は、嫌な事忘れてれます。

お酒がない人生は考えれません。少しずつアルコール度が低いものから挑戦してみて、無理なら他の楽しい事見つけるしかないですね。
    • good
    • 4

そんな事を彼女に言われても、性欲を満たすためにホテルに行き



文句を言わずに嫌な酒を体験し、やるだけやって・・

彼女の写真を投稿する、、

もうこれ・・お酒が飲めないからとかじゃなく

建前だけで育ち、人に本質を言われた事のない人生なんですよ、、

ホテルに行く前に、ちゃんと彼女と話し合いしないと・・

もちろんお酒を飲まずとも
    • good
    • 4

たばこが吸えない人は人生損しているよね。



犬を飼えない人は人生損をしているよね。

玉ねぎが食べられない人は人生損しているよね。

バイクに乗れない人は人生損をしているよね。

上手に話せない人は人生損しているよね。

お酒がのめない人は人生損しているよね。


さて、もう気づきましたか?
○○が「できない人は」人生損をしているよね。

そうなんですよね。何かができない人は、それができないことによるいろんな経験ができないという意味で損をしているということです。
たしかにそうなんです。

ですが、逆に言うと、〇〇が「できる人は」それを経験することでいろんな経験ができて得を(いい思いを)しているわけです。

あなたにだって、酒が飲めなくてもほかにできることはたくさんあるのではないでしょうか。
みんながみんな、何でもできるわけでなく、あれができたら、これはできないものです。

私は酒は飲めるけど、勉強はからっきしだめです。

大丈夫!酒が飲めないくらいでショックうけるこたぁない。

欠点は丸無視、得意なことで人生をたのしみましょう!
    • good
    • 4

お酒は確かに飲めたら飲めたで、料理やツマミの美味しさが際立ったり、会話が弾んだり、なんとも言い難い高揚感を感じられたり、時にノリノリのどんちゃん騒ぎで盛り上がるとか、楽しいことがたくさんありますよ。



ただお酒を飲まない人にはお酒を飲まない人なりの楽しみ方もあるのだし、体調を崩してまで無理やり飲めるようにする必要もないと思います。

それよりも、私が気になるのは、あなたは250もの質問をしておきながらも、お礼を一つもなさらない。
私はそちらの方が気に掛かります。

お酒を人々と楽しむのもコミュニケーションの一つ。
こちらで他者とやり取りするのもコミュニケーションのひとつ。
どちらも無理やりしなければならないことではもちろんありません。

ただ、自分の問いの投げかけに対し、こんなに多くの人に答えてもらいながら、なにひとつ返せない(返さない)あなたの心や、コミュニティー能力の不足含め、そんな雰囲気が、彼女からの心配や意見となり、ぼやきが出るのではないですか?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!