dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
(村田選手堂々の戦いっぷり、頑張りましたが相手が強かったですね。)
昔から引っ掛かっているのですが、
8R?アリのストレートが決まりフォアマンがちょっとタコ踊りのようになって、
そのあと腰が90度ぐらい折れて弧を描く様に倒れて行きました。
その間追撃する時間はけっこうあったと思います。

ボクサーって会見等は強がりますが本当は相手が怖くてしょうがないのだと思います。
自分を鼓舞せざるを得ないのだと思います。
だからいいのが一つ当たればたたみ掛けて攻撃するし(いつ逆になるか解らないから)
倒れたら倒れたでもう立たないでくれ、お願いだからもう立たないでくれ、
で立たれてしまうと又猛攻します。(ここを逃すと自分がやられちゃうから)

あの時のアリの余裕?と言いますか(この試合で終始アリに余裕は無かった)
倒れていくフォアマンを追撃せずに眺めているような(何かしゃべっていたかも)
打ち下ろしのワンツーで止めを、とはならなかった。もう立ち上がれないと言う判断?
あの時のアリの心理を推測して下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ボクサーって会見等は強がりますが本当は相手が


怖くてしょうがないのだと思います。
 ↑
アリの付き人が言っていました。
試合前は、半狂乱になる。
鏡に向かって、俺は偉大だ、俺は偉大だ
と、懸命に自己暗示をかけていた。



自分を鼓舞せざるを得ないのだと思います。
 ↑
その通りです。
ワタシも試合前は、相手をブッ殺してやる
と、何度も自分に言い聞かせていました。



もう立ち上がれないと言う判断?
あの時のアリの心理を推測して下さい。
 ↑
ああいうのは、考えて行動しません。
ほとんど反射神経で行動します。

変な動きになったので、身体が
反応しなかっただけじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくらでも追撃する時間はあったと思います。
そこを見ているだけというのが疑問、

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/04/16 23:38

頭が下に落ちてる状態で打っても 手打ちになって効果薄いし、


そんなんで後頭部打って反則とられても意味ないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/04/16 23:34

無心

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/04/16 23:34

やったぜッ!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/04/16 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!