dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、自称熟練ハンターの私が初心者の人とモンハンするのですが、初心者の人とやる時の心構えというか気遣いみたいなものってありますか?

A 回答 (3件)

粉塵と聞くとXXハンターのことを思い出しますね。


「粉塵頂戴!粉塵!粉塵!」「もぉ〜なんで粉塵使わないんだよッ!お前らが粉塵使わないから死んだじゃん!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう害悪ユーザーはソロでやるときどうしてるのか気になるなぁww

お礼日時:2022/04/20 05:19

考え方の押し付けですかね。


〇〇の装備じゃないと駄目とかこっちは狩りしてんのになんで採取したりしてサボっているん?とかこれらの特徴は効率厨に当てはまるんですがあんまり思い通りに動いてくれないからとイライラしないことですかね。
それかあらかじめ装備が決まっている訓練所や闘技大会系のクエストをやっていくかです。
初心者の人と同じ装備でしたら上手い下手がPSに左右されるので強い装備に頼りまくってた熟練ハンターが一緒に参加してみたら初心者の人より力尽きまくるなんて面白いことがあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3乙大歓迎なので、その心配はなさそうです!
ただ闘技場は一旦置いといて、普通のクエストやるにしても粉塵は調合分まで持っていこうと思います

お礼日時:2022/04/19 13:12

質問されないうちに親切心で教えまくらないこと。


相手の興味を上手く伸ばさないと、続きませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はゲームにおける強さとは「興味」そのものだと思ってます
将棋の藤井聡太さんも、将棋が好きじゃなかったらそもそもあんなに強くなってないだろうし

お礼日時:2022/04/19 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!