dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のみんなから嫌われているリーダーと仲良い自分。
まわりのみんなから、うざいだの、ばかだの、
嫌われていたりする人とわりと仲良いことが多いです。
10人中9人が嫌っているような
人とも、プライベートな話をしたり。
というのも、私は自分自身、人の評価や意見に惑わされず、人を悪く言うのも好きじゃなく、
誰とでも仲良くしたいタイプだからです。
だから、なんで○○と仲いいの?うざいじゃん、とか言われますが、共感できる部分が2あったとしても、嫌い、だとか、話さないだとかそんな考えにはなりません。

リーダーと仲良くしてるからか周りが急にぼくに対してもよそよそしくなりました。

それからあまり話しかけてくれなくなった気もします。
それでも、お世話になっている先輩には変わりませんし、私はその人との付き合いを拒もうとは考えていません。
まわりが子供過ぎますよね?いい大人が、そんな評価によって避けたり、接し方かえるなんて、どんな神経してるのかとあきれています。
気にしなくていいですよね。

A 回答 (2件)

学校じゃないんですからあなたが正しいです。

嫌いだろうが何だろうが、仕事のリーダーが、仕事のリーダーであることに変わりはないのですから、悪口を言って嫌ったところで何の得にもなりません。周りの人間は幼稚ですね。ですが、残念ながら幼稚な人がこの世は多いのです。仕事場に何しに来てんの!?とツッコみたくなる大人で溢れていますよ。社会勉強だと思って、うまく立ち回る方法を身につけることができればあなたはもっと成長できます。無理せずガンバ
    • good
    • 2

アナタは偉いですね、その通りです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!