
県営住宅の役員
まだ引っ越してきて1年ほどなのですが役員の仕事が回ってきました。
年配の方が多いので2年制の役員だったのが1年になり前の役員と新しい役員の人が集まって決めることになりました。
役割としては
・会長
・副会長
・会計
・書記
・会計監査2名 なのですが、
なかなか決まらず、年配の方が多いのと体があまり強くない方がほとんどで、私はまだ25歳と若いこともありなんでもいいですと言ってしまった結果
会長をやらされる事になり、まぁ1年だからいいかと思っていたのですが…
前の会長さんからの引き継ぎがなにもできていなく、少し認知が入っているとかで何を聞いても分からないと言われ、なんの仕事をしたらいいのかも全く分からない状態です。
よくそんな人に会長をまかしていたなとは思ったのですが。
役員引き継ぎ日に大量の書類を渡されなんの説明もなく聞いても分からないと言われ役員の仕事が全くできないです。
前にやってた会長さんに話しを聞きに行ったのですが2年も前の事覚えてないと言われお手上げ状態です。
今更辞めたいとも言えず、でもどうしたらいいかわからない。
ほったらかしはまずいですよね( .. )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
自社の執行役員の敬称
-
社内メールの各位の使い方について
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
社長の所属と役職は?
-
従業員数の正しい数え方
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
Commercial Directorはなんて...
-
会社において、代表と代表取締...
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
議事録での参加者の役職について
-
労働組合の役員を辞めさせても...
-
誰が一番偉いでしょうか?
-
社外の人に対して社内の社外取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
自社の執行役員の敬称
-
社内メールの各位の使い方について
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
社長の所属と役職は?
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
回覧板の書き方について。
-
従業員数の正しい数え方
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
昇進? 昇格?
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
会社において、代表と代表取締...
-
Commercial Directorはなんて...
-
代表取締役宛ての礼状の宛名に...
おすすめ情報