dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は小学生の頃から頭悪く先生から勉強出来なさすぎるついていけてないとずっと言われてたそうです全く勉強してなかったにしろ周りも当たり前にそうなのでなんでこんな出来ないんだろうと思ってました。中学でも全
然できず、偏差値45の高校です。この出来なささって障害とか関係してくるんでしょうか?難関大学に行きたいと思ってるんですがそれはそうならもう諦めようと思います。

A 回答 (4件)

根本から治りませんが、受診も方法ですよ。


程度により自治体からのサポートがあるかもしれません。
少しでも快適な生活になるといいですね。
    • good
    • 0

ADHDの症状


•人間関係のトラブルになりやすい
•思った事が何でもすぐ口に出る
•始めた事が続かない
•凡ミス、失くし物、忘れ物が多い
•集団行動に向かず、協調性がない
•集中力が続かず、一ヶ所にとどまれない
•注意力散漫

当てはまるのありますか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4個とかですかねー?まあADHDに詳しい友達いて色々聞いてますけど皆あてはまって当たり前それが生活に支障きたすか来さないかとか程度がヤバすぎると診断されると聞きましたね。例えば財布落とすの1回とか2回なら普通だけど無くして1週間後にまたやってまた一週間後にやるとかです。

お礼日時:2022/04/25 16:17

気持ちわかります!私も勉強ができず落ちこぼれ経験あります(笑)



要領の問題でしょうか。ダラダラと長時間勉強するより、短時間集中にした方が絶対効果的です。
あとは勉強が得意なクラスメイトの子やお友達に聞いたり、技術や知識を盗んで下さい。ノートの内容は先生が書かないことも書くと意外と重要だったりします。

学習障害ではないにしてもADHD(注意欠陥・多動性障害)の可能性はありそうなのですか?
もし病気や障害とは関係ないなら難関大学も十分狙えませんか?
ただ、個性の問題はあるので、あなたが他人の何十倍努力して身を結ぶのなら他の生徒の子と同じようなやり方だけで楽をしようというのは邪道すぎです。

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADHDはわんちゃんあるかもですね。それとそれって勉強に考えあるんですか?
特徴としては忘れ物とか授業中はじっとしてるけど一人でいる時じっとして勉強できないとか物事やり遂げられないとかあります

お礼日時:2022/04/25 11:46

もしかすると学習障害の可能性があるかも知れません。

でも偏差値45なら勉強出来なさすぎるといわれるほどじゃない。とはいえ難関大学はさすがに難しいかも。

【学習障害の子ども】診断テスト!LDの特徴がわかれば成績も上がる - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや学習障害ほど勉強出来なさすぎるってのはないですよ

お礼日時:2022/04/25 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!