dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不治の病を治せる宗教は何ですか?幸福ので科学ですか、大山ねずの命ですか?詳し人教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 創価学会なども奇跡が起こるのですか?

      補足日時:2022/04/30 09:11

A 回答 (21件中11~20件)

いえいえ、宗教ではありません。


アフリカの呪術医 だけですよ。
「本当に病気何治る宗教は?」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アフリカの呪術医はよく聞きます。なんで先進文明国にはこのような祈祷師がいないのか不思議です。本当に治るなら素晴らしいことです。

お礼日時:2022/04/30 00:50

そんなものはない!宗教で病気が治る?江戸時代の偶像崇拝じゃないんだからw


それに真光を必死に信仰していたおばあさんがいたけど、結局心臓病で死んじゃったよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真光もだめですか。残念です。やはり不治の病は宗教では治せないようですね。

お礼日時:2022/04/30 00:52

宗教で病気は治りません

    • good
    • 0

>>「幸福の科学」だって「創価学会」だって死んでいる人は死んでいますから。



無宗教の人は死なないと思っているのかな?
宗教信じていても、いなくても、人間だれしも死ぬのは分かりきっている。
    • good
    • 0

そもそも病をなおせる宗教なんてありません。


それだったら病院など不要のはずですよ。

「幸福の科学」だって「創価学会」だって死んでいる人は死んでいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸福の科学もダメですか。しかし創価学会にしろ、幸福の科学にしろ、多くの信者さんがいるのですから、何かのメリットがありそうです。何もなければ何百万人、何千万人もの信者さんが入信するとは思えません。

お礼日時:2022/04/30 00:55

幸福の科学ですね。


事故や病気からの奇跡的な回復事例が沢山報告されています。
あまりにも多いので、会員の間では、奇跡なのに奇跡って思ってくれないみたいです(笑)。
友人の親族でも、祈願して、奇跡的に回復ってのがありましたから。

とはいえ、人間は誰しもが絶対に死にます。
祈願したら不死身の体になるわけではありません。

病気が悪化して「もうダメだ!」というとき、祈願したら奇跡的に回復ってことになったとしても、半年から1年後、結局は、その病気で死去するってこともありますので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸福の科学は良さそうですね。仏教やキリスト教は奇跡を起こして病気が治ったなんて聞いたことないです。

お礼日時:2022/04/30 00:57

創価学会です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。不治の病が治るなら、創価学会は大したものです。本当ですか?

お礼日時:2022/04/30 00:58

不治の病の最たるものは「死」ですが、それを治す宗教は存在しません。

    • good
    • 0

ない



宗教は信じるものであって、何かを治してくれるものではない。
天は自ら助くる者を助く、というのはそういう意味。

治してあげる、という宗教はインチキ。金を巻き上げるだけ。
    • good
    • 1

ない。


ただしカルトにはかかわったことないので知らない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!