プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホールなどで聴く時とは違う響きでした。
会場のどのような効果が出ていてのことでしょうか。
レンガ積の広い酒庫は、演奏にどのような効果をもたらしますか。

お酒が寝かせてあったり、樽もありました。
建物壁や構造は古いレンガ作りでした。

A 回答 (1件)

「反響の大きい広い空間」ということなのでしょうね。



よい音楽ホールは、広い空間と適度な残響(2秒程度)といわれますが、レンガ造りだともっと長い残響時間なのでしょうね。
「風呂場」「銭湯」「洞窟」に近いのかもしれません。

https://www.taisei-techsolu.jp/solution/educatio …
https://www.soundzone.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%8 …

それに加えて、木製の樽が適度な吸音材となっているのでしょう。
「残響(音の反射)」と「吸音」とのバランスで、その空間・場所特有の「音響特性」を持っているのだと思います。
ひょっとすると、聴く位置で音の感じが大きく違って聞こえるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの効果が建物、内容物影響により生まれているのですね。

お礼日時:2022/04/30 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!