
A型就労ってのがるらしく、そっちで希望したいです
25歳、障害者手帳申請中です
とりあえず、知識を入れておきたいので、
これになにか足りないものがあればたしてください
A型就労で障害者雇用で、就職
敷金礼金が払える給料をもらってる事実を保証人会社に証明して借家の一軒家に住む
健康保険、厚生年金、所得税、雇用保険、住民税 を支払う
そこへと今度障害者年金を受給した場合はどうなりますか
自分は発達障害はありますが、知的障害や身体障害はないです
そのあたりもう少し詳しく極めたいです
年金、保険、税金、敷金、礼金 以外で、どの程度の生活ができるのかも知りたいです
冷暖房問題、インターネット契約問題、お湯問題、などなど
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分も障害者手帳申請中の者です。
(精神ともしかしたら身体もあるかも?)交通事故で肉体的苦痛を感じることが多々あって退職し、今現在は無職ながらも一人暮らししています。(仕事しながら平日に診断書取りに行ったり等働きながらこの体一つで保険の問題終わらせるのにメンタルまでおかしくなったので仕事を切り捨てたという考えです。)
これは自分の考えなんですが家賃も含めてA型就労で生活出来るだけの安定した収入が入れば問題なしです。いずれは保険の問題が終わり次第再就職目指して就職活動していきますがそれをすることによって先々がどうなるのかを考えていったほうがいいですよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 社会人として、知っとかないといけないことは、あとなんですか? 2 2022/05/17 17:12
- その他(就職・転職・働き方) 社会人として、知っとかないといけないことは、あとなんですか? 4 2022/05/16 17:45
- 福祉 障害者の、税金ってどうなってますか 3 2022/04/29 17:37
- 福祉 障害者年金と、保険と、税金 を詳しく教えてください 2 2022/04/14 19:03
- 借金・自己破産・債務整理 A型障害者雇用って、年収どのくらいですか 1 2022/04/27 19:55
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- その他(就職・転職・働き方) 自閉症の就労について、アドバイスをください 1 2022/07/03 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) だいじな質問だから、誰か答えて! 3 2022/04/29 18:14
- 福祉 障害者として働いても、マンション借りることできますか? 3 2022/07/03 19:17
- 福祉 家から独立したい! 1 2022/04/13 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家暮らしで、障害者就労継続...
-
年収高くても就労サービスを受...
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
就労継続支援A型
-
就労移行支援が楽しすぎます。 ...
-
だれが悪いのか
-
医師のコメントのが変わったの...
-
今日、初めて就労移行事業所の...
-
就労移行支援って何?
-
福祉について気になったことが...
-
何社かA型事業所で働きましたが...
-
親にとめられて、就職をさせて...
-
就業規則について
-
就労移行支援の支援員
-
学童保育の就労証明書について
-
福祉就労について。自営業者な...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
“働く” とはどういうことなので...
-
相談員が中々動いてくれず、困...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
学童保育の就労証明書について
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
相談員が中々動いてくれず、困...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
生活保護の就労指導って障害年...
-
生活保護受給になってから初め...
-
知的障害者などの授産施設を作...
-
評価がとてつもなく低く、モチ...
-
生活保護のケースワーカーが意...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
施設側が私を手放したくないみ...
-
就労継続支援事業A型の雇用につ...
-
障害者の社会参加とは具体的に...
-
継続B作業所からの次の道
-
生活保護からの社会復帰について
-
生活するために障害者作業所を...
-
就労支援員の大幅増加
-
就労継続支援B型から就労継続支...
おすすめ情報