
現在、生活保護を受けている29歳男です。 知的障害と精神障害を併発していて療育手帳B2(軽度) 精神障害者手帳3級を所持しています。
今までは就労指導がケースワーカーからキツク言われていました。 しかし、最近、障害基礎年金を申請して基礎年金2級を受給するようになってから就労指導はなくなりました・・・
29年間、生活保護を受けているのですが、アルバイトもしましたがいろいろあり長続きしませんでした。
18~20歳の頃は40~50代の親父達に体も売りました。
しかし、収入申告で「男に体を売った」とは言えず、そのままでした。 税金とか関係ないから役所も分からないんでしょうが・・・
そんなこんなで精神的にもおかしくなり普通の事務の仕事をしたのですが、どこか「自分はおかしい」と思い社会不安障害なのかなとか思うようになり今に至ります。
(1)年金受けてると就労指導ってされないんですか? 年金は知的障害で受けています。
精神障害と違って病状は不変で一生障害年金は受けれると予測しています。
(2)逆に夜の商売でもまじめに申告して働くと「働く意思あって能力もある」とみなされ、少ない給料だと就労指導は復活してしまいますか?(夜型なので人とあまり接しないお水でない仕事を週三日1日5~6時間働こうかなと思っています。)ビル清掃や駅の清掃など。
1年前からニートです。
(3)生活保護受給者って「ニート」ですか? 働いてなく教育も受けていない29歳。 家事はしてますけど男で「家事手伝い」は・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生保の就労指導について
公的扶助・生活保護
-
生活保護を受給中、就労指導について
公的扶助・生活保護
-
毎週、就労指導が掛かってきます。違法です。どう対処すればいいでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護の就労指導で、無理な会社応募を辞退しても、問題ありませんか?
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護を受けている人を何人か知っています。 主に精神障害者です。 保護を受け続けるには就職活動をす
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護申請時に就労不可と判断される基準は?
福祉
-
7
生活保護の就労指導回避について
医療
-
8
生活保護で強制的にハローワークなんでしょうか他のネットとかで、活動しましたと証明見せれば証拠となりま
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護をうけています。 知り合いから2000円分のLINEギフトをもらったんですがこれは収入申告し
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護で懸賞のギフト券や物とかが当たった場合全て申告が入りますか?
くじ・懸賞
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B型作業所に通っている者は、最...
-
生活保護の就労指導って障害年...
-
就労継続支援事業A型の雇用につ...
-
知的障害者などの授産施設を作...
-
急ぎです。生活保護の就労支援...
-
就労支援員の大幅増加
-
就労継続支援B型から就労継続支...
-
わたしは就労継続支援A型に通っ...
-
継続B作業所からの次の道
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
福祉について気になったことが...
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
生活保護からの社会復帰について
-
就労継続支援B型の移転について
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
利用形態の意味を教えてください
-
児童保護施設に入所している子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
B型作業所に通っている者は、最...
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
学童保育の就労証明書について
-
生活保護受給になってから初め...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
障害年金の更新
-
就労支援B型やA型作業所の利用...
-
作業所とバイトの両立は可能か?
-
福祉の質問です 就労支援B型か...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
障害者就労について質問させて...
-
軽度知的障害者の就職の実態
-
福祉について気になったことが...
-
生活保護受給中、バイトやA型事...
-
脳障害者なんですが、これから...
-
どこもこんなものでしょうか?
-
職業訓練校と就労継続移行支援...
おすすめ情報