A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・買い物のたびに上下移動が必要
田舎の一戸建てなら近くに便利なショップがあっても家から出て徒歩や自転車、車で1分。都心ならいちいち移動が必要。
・震災時の停電と不便さ
3日も経てば無駄wwと友人が言ってたオール電化や高層マンション。
一回で歩ける回数ってせいぜい5~10階程度。
水、トイレ、買い物、通学、通勤全てが不便。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
個人的な意見になりますが、
・車を停める場所でしょうか?
機械式とかですと待ち時間あるや、他の人がいると順番待ちがある。
車から部屋までの距離があるので、荷物の移動が少し大変かも。
・エレベーターの待ちがあるとか?
・人によっては、管理組合の出席が苦手とか?
No.1
- 回答日時:
管理組合への参加、様々な議案への返答、同意。
自分の家なのに管理費を毎月払うこと。
外装のメンテナンスが好きに出来ないこと。
上下階、隣接する家に気を使うこと。
など沢山あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
マンションに引っ越しすると
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
マンション住みの方に質問です
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
新築マンション
-
マンション管理人を交代させたい
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
中古物件
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
マンションの管理費について
-
防音性が高いのはどれですか?
-
マンション
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
マンションを購入した後で、も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
マンション住みの方に質問です
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
中古物件
-
マンションに引っ越しすると
-
防音性が高いのはどれですか?
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
マンション
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
マンションの管理費について
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
おすすめ情報