
お世話になっています。カップ麺の焼きそばを食べると必ず下痢をします。
なぜでしょう。おそらく具材のせいだと思っています。
パッケージを見ても小麦とか乾麺とかで、内容物の詳細までは記載されていません。
不思議なのは普通のカップ麺(ラーメン系)は大丈夫です。
ダメなのは焼きそば。
さらにA社、B社に限らず、どの焼きそばもカップ麺なら同じです。
思うにソースの中の成分か、検索すると『かんすい』とありました。
お好み焼きのソースは大丈夫ですから、
やはりカップ麺の焼きそばソースには
には何か特殊なものが入っていると思っています。
何ですかね? 知りたくて。
ラーメンと焼きそばに何か違いがあるのかも。
どうぞよろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自宅で作る焼きそば症状が出ないなら
一度ソースを入れ替えた見たらどうですか?
自宅で中華麺で作るときに カップ麺のソースを使っておなかの具合を確かめる。下せばソース 下さなければ麺。
ソースには(マルちゃん)これだけ含まれてるので特定は難しい。
添付調味料(ソース、植物油、砂糖、ポークエキス、豚脂、トマトケチャップ、醸造酢、酵母エキス、食塩、香辛料、たん白加水分解物)、かやく(キャベツ、味付豚肉、あおさ揚玉、紅しょうが揚玉)/加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、かんすい、酒精、炭酸カルシウム、レシチン、香料、クチナシ色素、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料、ベニコウジ色素、野菜色素、(一部にえび・小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんご・ゼラチンを含む)
No.2
- 回答日時:
カップ焼きそばは麺90Gと、カップラーメンの60Gに比べ量が多いです。
60gだとスープがないので、食べた感がないのです。
次回、カップラーメン大盛90Gに挑戦すれば、量の問題かわかります。
No.1
- 回答日時:
焼きそばはラーメンと違い、汁がありません。
おそらく、ソースが合わないかもしれません。一度、お好み焼き、やきそばの総菜のお持ち帰りを買ってみて様子見たらどうでしょうか。この2つで下痢するようなら、ソースかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷やし中華かそうめんか
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
冷やし中華があまり好きではな...
-
夕飯かつ丼とカップラーメンっ...
-
そうめんと冷やし中華
-
中華麺を揚げでから茹でるとカ...
-
ひやむぎと冷やし中華について
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
コロナ中に辛いラーメンを食べ...
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
「十割そば」ってなんと読むの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明星チャルメラ(しょうゆ)
-
冷やし中華かそうめんか
-
そうめんと冷やし中華
-
あなたの冷やし中華のたまごは...
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
ひやむぎと冷やし中華について
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
冷やし中華があまり好きではな...
-
実家暮らしなのですが、先程父...
-
外食でソース焼きそばを食べた...
-
夕飯かつ丼とカップラーメンっ...
-
カップラーメンに穴
-
今夜は何食べましたか? 私は寒...
-
「冷やし中華」と「冷麺」の違い
-
日本人は家で焼きそばを食べる...
-
おうち冷やし中華の具材は、何...
-
みなさんは、このペヤングの焼...
-
そうめんを冷やし中華風にする...
-
中華麺を揚げでから茹でるとカ...
おすすめ情報