

高1男子です。バスケ部に入ってたのですが、
早速やめようか迷っています。なにか意見頂けると嬉しいです。
僕は小学校からバスケをやっていて、バスケが好きなので高校もバスケ部に入りました。同じ中学校の人は一人しかなくて、あと他は全員他の中学校の人です。最初は同じ中学校の人とやってたり、他の中学校の人達も話しかけてくれたりして、楽しかったのですが、ここから問題が起こりました。まず、同じ中学校の人が退部すると言い出したんです。理由は思ってたのと違うかららしいです。少し悲しかったけど、僕は他の中学校の人達と仲良くなってきてたので、それでも頑張ろうと思っていました。しかしそんな時、僕の友達からこんな情報が入ったのです。「他の中学校の人達が(僕)君の陰口を言ってるらしいよ」って。他の中学校の人達はクラスが違うので、そのクラスにいる友達が聞いたそうです。それを聞いてとても悲しくなりました。
せっかく仲良くなってきたのに、裏切られたような気持ちです。それでもバスケを続けてたのですが、やっぱりそれが気になってチームに居づらいし、バスケが楽しくなくなって嫌いになってきました。なのでもうやめたいと思ってるのですが、どう思いますか?やめてもいいのか不安だし、やめた後にも陰口をいわれるんじゃないかと思っています。。
ちなみに他の中学校の人達は全員仲良いので、練習中は僕ほとんどボッチです。それもやめたい原因です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
部活に居続けても何もメリットが無いようでしたら、すぐにやめるべきです。
貴方がずっと好きだったバスケが嫌いになってしまうほどあなたの精神は参ってます。
やめるなら、今の時期が一番いいと思います。まだ、高校生活は始まったばかりです。嫌なことから逃げるのも一つの立派な選択肢です。退部するのはちょっとなぁ...。と思うならば、まずは休部からはじめてみるのはどうでしょうか...?
No.1
- 回答日時:
辛い経験ですね。
「他の中学校の人達」もきっとこれからの長い人生で「裏切られる」ことも
経験する事でしょう。そうして人は成長していくものです。
きっと周りの人は反対する人もいるかもしれませんが、
辞めてもよいと思いますよ。しんどければ、ムリはしなくてよいです。
ただし、今後、辞め癖になってしまわないようにだけ注意しておけばよいと思います。
今後、あなたにとって大きく左右しますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
住所を借りることについて教え...
-
子供が問題児! 関西の中学で...
-
中学校の内科検診も(女子)自分...
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
卒業式の返事でふざけたい
-
母校訪問の電話について。
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
中学校の作文、主張作文などは...
-
SPIの問題です。 解答を無くし...
-
教師が生徒を誘う
-
大阪の中学校って荒れていると...
-
これ、僕の中学校の体操着のハ...
-
春休み中に中学校に電話をかけ...
-
中学生です。 遅刻した時って中...
-
女の子って中学校3年生ぐらいが...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
大学教授やその関係者の方がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは、自分の地区の避難場...
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
母校訪問の電話について。
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
中学校の提出物を1回でも出し...
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
教師が生徒を誘う
-
住所を借りることについて教え...
-
SPIの問題です。 解答を無くし...
-
ぼくは、19歳なんですけどTSUTA...
-
中学校の内科検診も(女子)自分...
-
人の人生を決める時っていろん...
-
中1の娘が陽キャになれない…休...
-
休日に中学校に入ったら不法侵...
-
委員長立候補のスピーチについ...
-
同窓会を開くのに連絡先が分か...
-
子供が問題児! 関西の中学で...
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
中学校の作文、主張作文などは...
おすすめ情報