

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小売だから普通に仕事です
観光もですね
工場とかシステム管理とか、会社を止めてる間に大規模なメンテナンスで入る業者の担当とかもそうですね
会社が休みでもその担当になっていたら繁忙期でしょうねもみ
地方公務員や教育委員会なども
年度初めの人の動きや出納などに関わる部署だと
GWは出勤して仕事の追い込みをしてることもあります
もちろん公務員でも警察などの公安職や休日に開いている公共施設等は仕事ですね
No.3
- 回答日時:
ショッピングセンター、商店、飲食店、観光業(遊園地、テーマパークなど)、運輸・交通業(鉄道、バス、タクシーなど)といった、「休日にみんなが行くところで働いている人たち」です。
見えないところでは、会社が休みのときに行う「空調やエレベータ、業務用計算機、通信機器などの保守点検」「床や天井や水道・下水、電気設備などの補修工事」「清掃、消毒薬や殺虫剤の散布」などの業者も休みの日に働きます。
さらには電力、上水道・下水道、ガス、電話・携帯、コンビニ、宅配などのインフラ、休業施設の「警備」なども休めませんね。
社会のインフラや、社会を陰で支える「縁の下の力持ち」がいることを忘れてはいけません。
No.1
- 回答日時:
芸能、接客や観光では当たり前のことです^^
世の皆さまが何も考えずに消費活動に勤しむ。ありがたいことです。^^
東証に上場している企業さんや公僕や金融機関なら10連休も可能ですが
^^
逆に考えれば、敢えてリスクを取らない生き方。
GW終わって感染7.8波とかも言われてます。
https://cdp-japan.jp/news/20220325_3359
世界でも減りません^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 土日祝休みでも5/7は仕事の人 2 2022/05/01 09:25
- 会社・職場 夫の職場の休日は土日祝、妻の職場の休日は土日のみで祝日は仕事…という家庭で子供は幼児が1人いる場合 3 2023/03/11 20:36
- 求人情報・採用情報 転職を考えているものです。現在の仕事が週一の休みで祝日も休みではないため、次の仕事では土日祝休みの仕 9 2023/01/14 11:44
- 会社・職場 仕事をしようと思ってます。 ①某スーパー品出しの仕事。 ②某会社の食品品出し積み込みの仕事。 ①8時 4 2022/05/23 08:57
- 会社・職場 土日祝含むシフト制と土日祝休みの仕事どちらの方が1ヶ月経つの早く感じますか? 2 2023/02/04 14:30
- 転職 会社の有給について。 現在、転職活動をしております、25歳です。 希望は、土日祝休みの会社です。 ※ 8 2023/02/19 09:11
- 会社・職場 入社して約2週間ほど経つのですが朝から体調が悪いです。今日休んだらサボりだと思われますよね?土日祝休 7 2023/02/24 06:20
- 運輸業・郵便業 土日祝日休みの車を運転する仕事って日本にありますか? 5 2022/05/28 11:29
- 浮気・不倫(恋愛相談) 既婚男性が、休日に女性に会うこと 8 2022/11/28 01:37
- 転職 現在満25歳。 第二新卒として在職しながら転職活動中です。 残業と土日休みでないことで転職を考えてい 2 2023/05/19 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報