
思ったことをすぐに口に出してしまい、相手を深にさせてしまいます。それが治らず、特に主人や両親に対して思ったことを何でも口にしてしまい、不快にさせてしまいます。10年間それが治らないので、離婚したいと言われ、今、最高に夫と仲が悪いです。
いつも言った後に後悔してしまい、そのときは治そうと思いますが、イライラしたり、すると
気がつくと言い返したり、相手を不快にさせてしまいます。
だまっていた方がいいのでしょうか?
今日、夫が帰ってきて、寝ている娘を見て、話しかけていたので、要件を聞いてきたので、私も要件を伝えようと話だそうとしました。
いつ話しかけようか、なんて話そうか、おそるおそるという感じです。一言言うと言い返した、不快などと言われたりするので、怖いです。
単身赴任中の夫。
いつも週末帰省してくると、義理両親と飲んでたくさん話して夜中まで帰ってきません。
これから日曜日まで一緒です。気が重いです。
今は冷たいですが、もともと優しい夫です。私は、離婚したくないです。
昨日私が作った夕飯を食べてくれましたが、いただきます、ごちそう様も言いません。が、いつも食器洗いしてくれます。
食事は自分の分はいらないと言われています。普段は単身赴任中ですが、ゴールデンウィークは自宅にいます。昨日は、惣菜をたくさん買ってきていました。それでも旦那の食事を作った方がいいですか?
そして、お金のことでも私が信用できないらしく、今月は出費がたくさんあり、いつもマイナスです。足りない分は、旦那の貯金から立て替えています。家計管理は旦那がしています。いつも家計簿に必要な経費、金額を書いて、それを見せて出金してもらっていますが、「収入が400000円前後でいつも家計がマイナス。通帳の履歴見せて。場合によっては、次からこの金額出金してきてと言われても出金できないかも。」と言われました。
私が家のお金を不正に使っているのかと疑われています。出金できないと生活もできないので困ってしまいます。最悪、貯蓄である定期預金を崩すしかありません。
お金のことでも信頼を取り戻すのはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あなたはまだマシです。
もっと酷い自覚の無い嫁はクサるほど生かされてます。あなたは全然素敵ですよ。改善したい気持ちがありますから*\(^o^)/* 旦那さんとしっかり話し合って理解協力してもらえばHAPPYになれるよ。羨ましい〜No.5
- 回答日時:
これは貴女の性格の事ですが、貴女の性格であっても自分で
直そうと努力しても絶対に自分ではどうにもなりません。
これは心理カウンセラーに依頼するしかありません。無料で
はないので金が掛かります。ご主人は単身赴任中のようです
が、だったら自宅に帰る日だけ休めるように頼み、それ以外
の日はパートで働きましょう。その金で心理カウンセラーの
治療を受ければ、もしかしたら思った事は直ぐに口に出す事
はしなくなるかも知れません。
いくら努力をしても、貴女にはどうする事も出来ない事もあ
ります。それを先に認識しましょう。
ご主人は金に関しては敏感で、執着心も相当に強いようです
から、パート勤めの事は内緒にして、給与明細書等の証拠に
なる物はご主人に見えない工夫をしましょう。もしばれた時
は、性格を直そうとして心理カウンセラーに診療を頼んだ。
その金はパートで働いて賄ったと言いましょう。
収入が40万もあるのに、いつも家計がマイナスってどう言
う意味ですか。何に使っていますか。家計のやりくりが下手
なようです。これも心理カウンセラーの診療で何とかなりま
すよ。これじゃご主人が怒るのも無理はありません。
自分も今の貴女の行いは信用する事が出来ません。できれば
金の管理は任せたくありません。
GWだから惣菜を沢山買って来た。これがそもそも間違いな
んです。どうして既製品に頼ろうとするのですか。食材だけ
を買って来れば、後は料理で何とかなり経費も大幅に削減が
出来ます。既製品ばかり頼るから毎月が赤字になるんです。
No.4
- 回答日時:
>それでも旦那の食事を作った方がいいですか?
旦那さんに聞いてください。
思ったことをすぐ口に出してしまうというその能力をここで存分に発揮してください。
思ったことはすぐに口に出してしまうのではないのですか。
結局のところ、思ったことをすぐ口に出してしまうわけじゃなくて、自分が言って気持ちいいことだけを選んで口にしているというだけのことです。
思ったことを口に出してしまうというよりも、ただただ自己中心的だということです。
お金については、キチンと家計簿を付けて、旦那さんに毎月見せるようにしてください。
No.2
- 回答日時:
思ったことを何でも口にしてしまうのですね。
それでは周囲にも不穏な気が漂いますね。
毒ある人は警戒され、やがて顔見ると疲れを覚えるので段々と人が遠退いていきます。
10年間治らないとなると。
思っていてもついついやってしまうを超えてます。
治し方がわからないというのが本当のところと思います。
一度独りになる時期が必要かもしれません。
そうすると思ったことを言える人もいないわけですから、人の存在の真実を知れます。
離婚したいと言われているそうなので、よほどなのでしょう。
今、結婚前だったら夫は結婚しないです。
言った後に後悔してしていることから、冷静になると自戒できる面も持ち合わせています。
その感覚が残っているうちに更生したほうが良い。
見失うと探し出すまで10年20年と無駄な時間がかかってしまう。
だまっていて、何が一番良い方向に進むのか冷静に冷静に考えたほうがいい。
離婚したくないそうですが、その前に、夫からも離婚されたくなられないようにできるなら素行改善を努力しましょう。
無理そうなら離婚を申し付けられ続け離婚するでしょう。
収入が400000円前後は、あなたと夫の合算額?
いつも家計がマイナスになるような要求では切り詰めず使う経済感覚でしょうか。
離婚されても、言いたい言いたいでは、また今度の相手が可愛そう過ぎですよ。
No.1
- 回答日時:
ついつい言ってしまう。
私も同じで約1年前から別居しています。今になって言った事を後悔しています。けど1度口にした言葉は飲み込めませんから言わずに黙っておかれるのも1つの手だと思いますよっ。惣菜をたくさん買ってこられてもおかずは作った方が良いと思いますよ。その方が旦那さん喜んでくれると思いますよ。
お金の管理を旦那さんがされているとの事。ちゃんと家計簿をつけて見せたらどうですかねっ。私の主人は月に36万しかなかったので子供と主人と私そして犬を6頭連れていたので主人の給料では生活ができなかった為私の貯金を崩して生活をしていましたよ。私は障害者で歩くのもすーメートルしか歩けない為仕事はしてなく主人から生活費も貰っていないため貯金を崩して生活してますがいつまでもつやら、、、
私の話ばかりになりましたがあなたは月40万でやっていけないのならパートでも行かれたらどうですかっ。そしたら貯金を崩して生活しなくても良くないですかねっ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) ADHDで、思ったことを何でも口に出してしまい、よく、人を不快な気持ちにさせてしまいます。 二世帯住 5 2023/03/21 19:46
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(家族・家庭) ADHDで、思ったことを何でも口に出してしまい、よく、人を不快な気持ちにさせてしまいます。 二世帯住 3 2023/03/20 20:35
- その他(家族・家庭) ADHDで、思ったことを何でも口に出してしまい、よく、人を不快な気持ちにさせてしまいます。 二世帯住 7 2023/03/22 15:54
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 9 2022/07/29 20:46
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(家族・家庭) ADHDで、思ったことを何でも口に出してしまい、よく、人を不快な気持ちにさせてしまいます。 二世帯住 3 2023/03/19 08:42
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚相手の不倫発覚後、相手の...
-
浮気を責め続けて夫に離婚を言...
-
別れた元嫁とLINEの内容を見て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報