dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月4日にランドに行きます。大人女2名と5歳2名で、
リロのショーとワンマン、バズ、ハニハン、ミニーオーミニーに絞って楽しんできたいんです。時間の合間に乗れそうなアトラクションやパレードと思っています。
朝は、がんばって開園1時間30分前には着くつもりです。
足の速い大人がまずリロの予約に走り、
子ども2人を連れた大人がまずどこに行くべきでしょうか?
よく行かれている方アドバイスお願い致します!

A 回答 (5件)

こんばんは。

No.3の者です。
わかりずらい説明ですみません。
ランチショーの予約はNo.2の方の言う通り、開園後ダッシュで並んだとしても、先頭にいない限り予約完了(精算)まで30分はかかると思います。
もし、ポリネシアンレストラン前の門?あたりまでの列でしたらほぼOKだと思います。
それ以上伸びている列だと好きな時間は愚か、キャンセル待ちになってしまうと思います。
ちなみに11:40の回が1番人気のようです。
とにかくこのあたりでは、別のFP&整理券組のお友達と状況の連絡を取り合った方がいいです。
先日も同じ作戦でしたが、並んでいる付近(リロ)の電波状況が悪くてなかなか話せなくてイライラしました。(ド○モです)

理想はリロが10:05、バズのFPが9:15~10:15(もしくは9:30~10:30)だと、予約完了後お友達とジョインし、9:15(9:30)になったらすぐバズに行き、バズは所要時間が約4分で前後合わせても10~15分ほどで終わってしまうので、すぐにシンデレラ城前を横切りポリネシアンレストランに行けば充分間に合うと思います。(移動は歩いても7~8分位です。できれば途中にトイレに行けるといいです。)
ランチショーは10:05に予約した所に並んでいれば順番に入れます。
席が決まっているので焦ることはありませんが、早めに行って食べ始めないと、ショーやグリーティングが始まってしまうので興奮して?食べれなくなります。(特に子供)
最後に一緒にフラを踊ったりしたりとっても楽しいですよ。

ランチショー終了後はNo.3でも書きましたが、おそらく次のFPが取れる時間帯に近づいていると思うのでプーさんのFPをゲットし、1回目のブーケオブラブ→ドリパレ→ワンマンII→ミニオ→エレクトリカルパレード→花火→ミートミッキー
…というようにまわり、空いている時間に様子を見て他のアトラクションや買い物、食事などをするのがいつものパターンです。
お友達と一緒なら、パレードの待ち時間を利用して交代で買い物したりするのがいいかもしれませんね。

色々書きましたが、基本的には週末やメチャクチャ混んでそうな時は行かないので、現在の春休み中でどこまで見れるのか、少し???と感じるところもあります。
お子さんもいらっしゃることですし、予定通りには行かないかもしれませんが、お友達と相談されて楽しんで下さい。
とにかく、ランチショー見れれば充分!って程楽しいですので、それだけは頑張ってみて下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の質問にお答え頂きまして本当にありがとうございます!
また丁寧にアドバイス大変参考になりました。
込み具合でランド自体を楽しむのもいいかな?と
思っています。
アトラクションに乗れなくても他にもいっぱい楽しめますもんね。
ランチショーだけでも観れたらほんと楽しい思い出になること間違いないですね!
書きこみコピーして持参します。
ほんとにありがとうございました!^^感謝!!

お礼日時:2005/03/28 21:29

No.2です!


私の場合は、とにかくものすごい人が走ってて、リロの予約場所に着いたときには結構人が並んでました。
予約の場所に到着したのが開園5分後位でした。それでそこから何時の公演がいいですか?ってキャストの方に聞かれるまでに大体20分前後。(この時点でキャンセル待ちになりますとか言われなければほぼ予約完了だと思います。それまでは私の場合、本当にここに並んでてリロの予約が取れるのだろうかっていう不安と予約終わっちゃったらどうしようって不安がものすごくありました!不安になったらキャストの方に聞くのが一番だと思いますよ!)
その後他のキャストの方に座席の説明と確認を受けて、建物の中に入り精算って形になります。精算するまでも結構時間かかりました。
私の説明でわかるかなぁ?と心配なのですが、またわからないことがあれば言ってください。いつでも登場しますから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の質問にお答え頂きまして本当にありがとうございます!
説明でよ~くわかりました。
その時にもう席が決まるんですね。
丁寧なアドバイスありがとうございました!
また登場して欲しいです。^^
わからないことだらけですが、アドバイス通り実行しますね。
本当に感謝です!!

お礼日時:2005/03/28 21:22

こんにちは。


4日は月曜で8:30開園なので平日でも少し混むかもしれませんね。
でも1時間半前から並んでいるのであれば大丈夫だと思います。(チケットも事前が良いです)
入園後は足の速い方に頑張ってもらって下さい。
リロのルアウ&ファンは3回あると思いますが1回目の10時の公演が良いと思います。
朝一で行くのですから、ちょっとランチが早くてもお腹は大丈夫ですよね…?その方が次の予定が組みやすいですよ。(私はいつもそうしています)
ランチショーを予約している間に、もう一人の方はお子さん2人を連れてバズのFPを取って、その横のショーベースでワンマンIIの整理券に並べば良いと思います。もちろんお子さん連れなのでゆっくり行って下さい。おそらく朝一でしたらこの時間で取れると思いますが…
2つとも長い列になっていると思いますが、バズのFPの方が早く進めます。
ここで注意ですが、もしリロが10時の回でしたらFPはその30分以上前の時間(リロが10:05でしたら9:30~10:30とか)のものであれば取ってもOKです。
それ以降であれば、FPはもう少し後にしてワンマンIIの整理券に行って下さい。
アトラクションに乗って、ポリネシアンまで移動するのに最低30分はかかります。
(ランチショーはその時間ギリギリに行けば大丈夫です。)
このあたりはリロ組とまめに連絡を取り合って予約や時間の確認をして下さい。
ワンマンIIはランチショー、ブーケやドリパレなどのパレードに重ならない4時の公演がお薦めです。
2、3回目からなくなって行きますので真中位の席が取れるかもしれませんね。
ここまで出きれば少し余裕です。
バズに乗った後、ランチショーに行き、次のFPが取れる時間であればプーさんのFPを取得。
ブーケは昼のパレードにして、ドリパレを見て、ミニーオーミニーは最後の回がいいかもしれません。
パレードは1時間前から場所取りして、ミニーオーミニーは前で見るなら1時間前、どこでも良いなら30分以上前から並んで下さい。(全員揃って並びます。)
ちなみに真中2つの通路側ですと、最後にキャラクターが来ますよ。
パレードのフロート(キャラクター)が止まる位置は下記HPに載っていますので参考にして下さい。
夜の花火はイッツアスモールワールド前で見ると迫力あります。
花火後すぐにミートミッキーに行くとあまり混んでない時がありますのでミッキーと写真を撮れるかもしれませんね。
まだまだ春休みでTDLの混み具合もスゴイですが、事前に公式HPのショースケジュールをプリントアウトし何パターンか考えておくと周りやすいですよ。
楽しんで行って来て下さいね!

参考URL:http://www.geocities.jp/taimu_d/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!
できるならばlocomoco2002さんと直接いろいろ聞きたいくらいです!!
何度も読み返しました。大変参考になります。
>もしリロが10時の回でしたらFPはその30分以上前の時間(リロが10:05でしたら9:30~10:30とか)のものであれば取ってもOKです。
・・・とありますが、この時間のFPでリロに間に合うんでしょうか?
すみません、10年振りでショーベースからリロの位置までどれらいかかるか覚えていないんです。
もしお手数でなければlocomoco2002さんだったら・・・の
予定表を教えてくださると大変嬉しいです!
ちなみにコースター系は時間と余裕があれば大人が交代して乗れればな~という感じです。
よろしくお願いします^^

お礼日時:2005/03/27 22:43

もう一人の方はアトラクションの位置なども考えるとワンマンズの座席指定券とバズのFPに走るのがいいんじゃないかな?と思います!


入口から近いですし、ちなみに私は今月の17日に行って私がリロの予約に走り、予約が取れるまで30分以上かかりました。
一緒に行ったもう一人の子にバズのFPとシンデレラブレーションの戴冠式の鑑賞エリアの抽選に行ってもらって、20分以内で両方終わってましたから、バズとワンマンズで大丈夫だと思います。しかも友達は入園してから走らずに両方取得してきました。
ハニーハントを優先させたいならバズではなくハニーハントにするとかで大丈夫じゃないでしょうか?
ワンマンズの座席指定券の取得場所とバズのアトラクションの場所が近いので、私的にはバズをお勧めします!
私たちも開園一時間半前に並びました!みんなかなりの勢いで走り出すので怪我には気をつけて下さい!
中途半端なアドバイスですみません。。。
楽しんで来て下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きましてありがとうございます^^
同じようにリロにダッシュされたんですね!
リロの予約に走り、予約が取れるまで30分以上と
ありますが、並んだり精算するのに時間がかかると
いう事なんでしょうか?
予約場所で並んだとして自分の番になるまで
予約が取れるか取れないかわからないもんなんでしょうか?
アドバイス通りバズとワンマンズの予約に子ども連れて
行こうと思います。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/03/27 22:28

クリスマスイブに行った際にほとんど乗れたので。


プーさんのハニーハントはさっさとファストパスを取ったほうがいいですよ。結構、人気あるみたいなので。リロのファストパスをということなら、朝一にハニーハントに並んでみてはいかがですか?バズもすごい混みますけど、そこは大人が子供のために並んであげてください(笑)ファストパスはたくさんはいっぺんに取れないので。ちなみにバズの近くのピザは美味しいですよ♪並んでいる間に食べるのも手です。並ぶ方を交代しながら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお答え頂きましてありがとうございました。
並ぶのも交代して子どもに辛い思いさせないように
近くで遊ばしたりおいしいピザ食べさせたりして
良い思いでだけいっぱいにしてあげたいです!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/03/27 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!