アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基礎的な化学式ですが、
ここでXとは化学元素ですが
目標生成物はXMeO2です、

1. XO2H3+MeO2H2+O2->>XMeO2+H2O
になると知っていますが
2. XO2H3+MeO2H2->> 反応計算機で
エラーが出ます
なぜ2.の反応はできませんか?
この問題を理解するために何の資料を
参考すればいいですか?


基礎的な知識がないのでご理解お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ご返事いただきありがとうございます
    Xはリチウム ですと Meは ニッケルですが
    これについてご返事いただきませんか?
    よろしくお願いいたします。

      補足日時:2022/05/07 11:51

A 回答 (2件)

何故にそういう書き方をするのかわかりませんが、だとすれば、NiO2H2はNi(OH)2のことと理解はできますが、LiO2H3とは何でしょうか?LiOH・H2Oのこと?化学として議論したいのであれば、そういった化学式で表すべきだと思います。



2の反応と言いますが、いったい何ができると考えているのでしょうか。
両者の水溶液を混ぜるのであれば、単に混合物になるだけで何の反応も起こりませんし、水溶液を想定するのであれば、LiOH・H2Oは事実上LiOHと同じであり、そのように表記すべきです。
2の組み合わせで1のようにLiNiO2ができないのは酸化剤がないからです。1の式ではO2が酸化剤となっていますが、2にはそれが含まれていません。
    • good
    • 1

「なると知っていますが」とおっしゃいますが、この手の質問において、その「知っている内容」が誤っている例が非常に多いです。


そもそも、元素とは言いますが、化学元素とは言いませんし、Xが何であるかわからなければ現実として、そうなるかどうかわかりませんので、「知っている」わけがありません。具体的な判断をしたいのであれば元素記号で書くべきですし、慣例的にハロゲンをXで表しているのであれば、その旨を書くべきです。
またMeという元素記号で表されるものなどありません。有機化学の分野ではメチル基をMeと表すのは一般的に行われることですが、そこに書いてあるような化合物にはなりません。

仮に上述のようなことを無視して単純な係数合わせで化学反応式作成のまね事をしているだけであるにしても、2において何が生じるかを書かなければ式が可能かどうか判断できません。

いずれにせよ質問が意味をなしていません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!