
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
『語学を極める』と言う言葉が意味するものがよくわかりません。
ネイティブ様に話せるようになりたいのでしょうか?
第一線の言語学者になりたいのでしょうか?
どちらもお山の大将になりたいなら競争相手が少ないもの、金儲けがしたいなら需要があるもの、でしょう。
ただ、前車の場合、通訳や翻訳者でもない限り、言語はタダの道具。
話せることより話す中身の方が大事です。
その意味では、通訳でも翻訳者でも、より良い通訳・翻訳ができるように、話す中身をうまく表現できる文化的知識や豊かな表現力を持つための学習はかなり必要です。
そんな世界の語学はホント、タダの道具です。
どの言語でも。
No.9
- 回答日時:
一般の中高生向けなら、他言語に浮気している暇があったら真面目に英語を勉強しなさい、の一言です。
逆に語学を極めてそれで食べて行こうとするのであれば、英語はあまりにも競争が激しいです。
かといってあまりマイナー言語だと、学習環境も就職先も限定されると思います。
月並みですが中国語あたりかなと思います。

No.8
- 回答日時:
「きわめる」って、独学でですね? 独学なら、これから中国語とか難しいと思いますが。
あと余計なことですが、
「語学を極めたい」は
「語学を究めたい」と書くのが正しいらしいです。
No.5
- 回答日時:
「好きだ!!」と思う外国語がいいです。
そして、外国語は、耳で覚えないといけませんね。ーーー私は、高校生の時、「NHKラジオ英会話」の放送を聞いて勉強して、とても、役に立ったので、今年、もう一度、「NHKラジオ英会話」で、勉強するつもりです。
No.3
- 回答日時:
役に立つかどうかはともかくとして日本語と発音が似ている漢字から発生している単語が多い韓国語でしょう
新聞は シンムン
高速道路は コソクドロ
文法も似ています
つまり単語の並びが似ているのでとっつきやすいです
文字はハングルと呼ばれ規則性のある書き方で表現されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「あるある」はだれが流行らせ...
-
ポルトガル語か英語でなんという?
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
地球上の言語の数
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
英語のagainstやamongstといっ...
-
「熱中症警戒アラート」は重言...
-
ドイツ語とフランス語どっちが...
-
ギリシャ文字や発音記号を書き...
-
行ってきますと言う言葉が略語...
-
①ドイツ語世代 〜1997年3月生ま...
-
クリスマスで思い浮かぶ漢字や...
-
日本人向けのウクライナ語検定...
-
聞き取りにくいんですが、次の...
-
ペロリヤーナは何語で日本語に...
-
智之
-
ラテン語のstellariaの意味
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
敬語のおすすめの参考書教えて...
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地球上の言語の数
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
「熱中症警戒アラート」は重言...
-
ドイツ語とフランス語どっちが...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
ポルトガル語か英語でなんという?
-
日本人向けのウクライナ語検定...
-
英語のHe runs. のように、3人...
-
Nghというスラングの使い方
-
「燃やす」は、何かに「火を付...
-
グルジア?ジョージア?
-
Subjectは、なぜ主語と訳すので...
-
「てっぺん」という語は「top」...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
【アンケート】日本語と英語以...
-
世界統一の通貨、言語が出来る...
-
二人称の代名詞について、「 pr...
-
行ってきますと言う言葉が略語...
おすすめ情報