
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ビーブ音(長短など)で原因はわかりませんか?
ウイルス対策ソフトの設定(パーソナルファイアーウォールの遮断含む)からZoomアプリの通信がブロックされていないか確認。(一時的にウイルス対策ソフトを「オフ」にしてみる)
ビープ音の発生原因は不明です。
またZoomを落すまでビーと鳴り続けます。
ウィルスバスターが入っているのでオフで試してみます。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
私的には、
メモリー増設時の挿入ミスや端子汚れによる誤作動の可能性。
再挿入し直し。端子もアルコール等で良く拭くことをお勧め。
稀に、メモリーの品質によるエラーも有ります。(経験多数)
メモリーテストのソフトがあるので試してはどうか。
それとSSDへの交換もメモリー同様にチェックを。
初期不良や接続端子汚れもあります。
その次に思うお事は、CPUの過熱かも、これもチェック出来るフリーソフトがある。また、能力不足はタスクマネージャーでチェックを。
古いPCでは放熱のグリスがカピカピで機能しない事があり。
(私は2年位で塗り直ししています)
改造した部分を再チェックしてみてください。
ありがとうございます。
ノートPCのメモリーテストやSSDテストを試してみます。
CPUの発熱、タスクマネージャーでのCPU負荷%も確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- その他(AV機器・カメラ) Zoom会議に参加したのですが、私の画像が映らない場合があります。どう対処したらいいのでしょうか? 4 2023/03/23 12:50
- その他(IT・Webサービス) web会議中の文字起こし+翻訳ツールについて 2 2022/10/17 01:38
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiに同時に複数端末を接続し、Zoom会議をした場合のデータ通信量 2 2022/05/13 14:34
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ミーティングアプリ「Zoom」について、お詳しい方にお尋ね致します。 iMacてZoomを使っており 2 2023/01/04 17:01
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiよりLANケーブルがより確実か 5 2023/03/01 10:43
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- Google Maps zoomで、自分の顔が左右逆 3 2023/06/03 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
avastをインストールしてからネ...
-
ぺたろうが使えなくって困って...
-
家族のネットショッピングを規...
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
PDF Xchangeをアン...
-
IWSSとIMSSの違い
-
クレジットカードの請求明細に...
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
裏でもアクティブにできるソフト
-
システム準備ツール2.0を表示さ...
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
「システムの保護」タブが表示...
-
再インストールしてもPC動作...
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
「USBガード」の使い勝手について
-
使いやすい暗号化ソフト
-
Roxioが削除できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
avastをインストールしてからネ...
-
PDFファイルの有効期限切れを取...
-
家族のネットショッピングを規...
-
FTP接続エラーについて
-
画像が表示されないときがある。
-
GetHTMLWが使えない
-
ぺたろうが使えなくって困って...
-
度々Zoom会議中に大きなビープ...
-
pingの閉じ方
-
Dream Weaver 3のアップロード...
-
ホームページの更新チェック
-
ファイアーウォールが原因でし...
-
プリンタの共有
-
ネット閲覧できるがPingが返っ...
-
マーケットスピードにログイン...
-
ウィルスセキュリティーを使っ...
-
パソコンで1ヶ月何GB使用したか...
-
フォントの直し方について
-
例えば0.8秒ごとに音を出すフリ...
おすすめ情報