dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在マカフィーをつかっています。セキュリティーソフトが利いているせいか画像が表示されないときがあります。
タスクバーの上のあたりには、黄色の三角形のビックリマークがありカーソルを合わせると、「アドオンの管理」と出ています。

これらの状況ですが、どうすれば画像が表示されますか?
シフトボタンや、コントロールボタンを押しながらWEBページを開いても解決できません。

A 回答 (2件)

マカフィーの設定に、ポップアップブロックとか、広告ブロックがありませんか。

それを解除するとか。
ノートン使用者ですが、その二つをブロックしていたら、あるサイトでは「エラー」になります。といってもそのサイトが正常な表示をしないだけですが。
「アドオンの管理」
これはわかりません。たぶんマカフィーのやつだと思います。

参考までに
    • good
    • 0

マカフィーのセキュリティーソフトを導入してからその現象が生じたのなら、多分マカフィーのポップアップブロックなどの設定の問題でしょう。


しかし、Windows自体の(というよりインターネットエクスプローラの)セキュリティ設定かもしれませんので一応ご確認を。

一言ご忠告を。
PCの基本スペック、使用環境(ブラウザの種類、バージョンを含む)、導入セキュリティソフト名(マカフィーといってもいろいろあるでしょうし、バージョンが違えば差異もあるでしょう、またマカフィー以外にもソフトを入れていることもあるでしょうから)くらいの一覧を示した方が早く的確な回答が得られますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!